雑記 ただの風邪で人権蹂躙 月に1回しか面会を認めない療養病院の存在を知って驚き、数か月前に制限を緩和した別の療養病院にしても、面会時間が14~16時半に限定されていたり、面会者に検温を義務付けていたりで、基本的人権の尊重よりも過剰で無意味な感染症対策を正義として疑わ... 2025.08.31 雑記
文鳥動向の備忘録 孫は景色は楽しめず 食い入るように、食っちゃいそうな眼付きでヒナを見つめるタイシ タイシの頭に白点なし。加齢とともに白化しないとも限らないが、桜文鳥は三代で白斑が消えるので、白斑がある方がレアなのだ、説は、何度目かわからないが裏付けられた。まぁ、日本で数年間野... 2025.08.30 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 義経なら騎馬特攻でしょう! いわずと知れたチバちゃん 永福寺、って駅があったな。あれは「えいふくじ」か、鎌倉の方は「ようふくじ」。「造立責任者は造立奉行工藤行政、作事奉行・作所別当八田知家」とある。どちらも三谷幸喜さんの大河でご活躍だったでしょう?何かと出てくる頼れる... 2025.08.29 文鳥動向の備忘録
未分類 ぶらりとてくてくを検証する 久しぶりのヒナに給餌趣味が騒ぐタイシ様 備忘のため、病院に行った日の日記を書いていたら、家から近すぎ、炎天続きで雨も降らずで、行かずには済まなくなって、量が膨大になってしまった。読み直してコンパクトにしたかったが、あまりに面倒くさいので、ろ... 2025.08.28 未分類
母転倒の顛末2025 転倒の顛末~要介護3の透析高齢者が「終の棲家」にたどりつくまで~(終) 8月26日火曜日 面会に行く。ふとんに潜り込むようにして寝ている。声をかけても起きているのか眠っているのか、疲れてやる気のない様子だが、しっかりリハビリをしているのだろうか、聞きたいのだが明瞭な答えは期待できないのでやめておく。それでも、用... 2025.08.27 母転倒の顛末2025