ジャクボー

文鳥動向の備忘録

アゲアゲに期待

びく(魚籠)ですな シナモンのメス、これがこの数か月の課題だ。キンタの嫁候補だ。 ネット情報に目ぼしいものは無かった。ほとんど唯一、掲載された幼顔にメスのやさしさを感じたのは、ペットフォレスト上尾店であった。上尾?なんか北の方の?高崎線?高...
文鳥動向の備忘録

ステップアップはしない

産卵しないマゼ 数日前、マゼが調子が悪そうにしているのに気づいて驚く。気だるい表情・・・卵づまり、いまだかつて産卵したことがないマゼが?♂カメと仲良く同居しているのに、産卵もしなかったのに? ボレー粉とアワ玉を補充しただけで、数時間後にはケ...
文鳥動向の備忘録

飼い主は知性より感性

まだ夜はフゴの箱入りタイシ 一時、小鳥の気持ちがわかる、とか、小鳥のココロ、とか鬱陶しいくらいで、なぜ自分の子供同然の小鳥の気持ちを、マニュアルやら他人の知識で理解できるなどと思えるのか、私には不思議であった。特に、鳥の獣医さんが小鳥の気持...
文鳥動向の備忘録

サンセイするなら聞し召せ

チバ孫の黒太子様、夜会デビュー 初めて夜会に参加したタイシは、さすがであった。まったく物怖じせず、誰彼構わずケンカを売って回っていた。エドワード黒太子にあやかっただけのことはある。 そんな人知らない?英仏百年戦争のポワティエの戦いにおいて、...
文鳥動向の備忘録

たくさんのペア化前夜

給餌が趣味の王子様 ペアリングで悩んでいる。 まず最初に決めておくべきキンタの嫁がいない。シナモンのメスを探し出せないのだ。・・・日の出屋に行こう。で、市役所で期日前投票をして、先ほど行ったのだが、やはりいなかった。桜のペアは3組ほどいた。...