しらばくれた書きとめ

しらばくれた書きとめ

FNS27時間総ざんげ大会、やれば?

昨日、フジテレビの第三者委員会による実に真っ当で、まったく同感の指摘により、少しズレているが誠実ではあるらしい大多元専務が、現職から身を引く旨の会見をされているのを見て、私見を書いた。その直後、元フジテレビ政治部長の平井さんの記事を読み、感...
しらばくれた書きとめ

関税を無くした魔王と関税好きの魔王

織田信長は、道に関を設けて通行料を徴収するのをやめ、物流の流れを活発化させて己が城下町の反映をもたらした。片や、現在の米国大統領であるご老体は、関税で一方的に損をしているとして、関税障壁を高めた。・・・関税で米国が損をしないように、相手の関...
しらばくれた書きとめ

月初に入院して月末に退院しろ

のうたりん大臣が食糧法に「価格の安定なんて書いてありません」と繰り返した(記事)国会では、今や高額療養費の引き上げが問題になっているらしい。曰く、長期療養者が困窮する云々。だからさぁ、長期に療養が必要な人には別途補助すれば良いだけではないか...
しらばくれた書きとめ

メルケル探偵に期待するのか?

大統領執務室内での会見中に、国家を担う大統領同士が言い合いになってしまった件につき、どちらも頭を冷やして、などと仲裁するようなことを言う常識人は、特に日本人には多いが、今回の場合は、非はほとんどすべてアメリカ側にあって、ウクライナ側とは同一...
しらばくれた書きとめ

トランプにノーベル平和賞を!

オコメちゃん ゼレンスキーさんは気の毒だった(世紀の罵り合い会見の記事)。本当は「あんたら、プーチンの犬か?」と言いたかったはずである。せめて、「世界ナンバーワンのアメリカ大統領閣下がインベーダー(侵略者)の僕(しもべ)のように振る舞うのは...