しらばくれた書きとめ 英語のスピーチなんて嫌いさ チバちゃんと考えなしで判断力のない夫のアホアオ すっかり評論家になっている「2chのひろゆき」さん」が「『日本語が得意ではないので英語でお願いします』と、英語で言われても英語で返さない小泉さん・小林さんのお二人は話せないと思われても仕方ない... 2025.09.30 しらばくれた書きとめ
文鳥動向の備忘録 もっと近親だった ツイカとコジマ、ナイとオステ、キンカのカミィ、後ろ姿はトク 朝8時から9時に宿泊部屋のカーテン回り「工事」を行う。壁面の石膏ボードが薄いので強度に難あれど、仕方があるまい。作業中はずっと小鳥たちが大騒ぎなので、あまり細かなことにこだわっては... 2025.09.28 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 ペアリング素案 ジャイとサホ 宿泊部屋の若い連中のお見合いは、結局、↑の2羽がペア化しただけであった。しかし、ジャイはコビィの息子の息子、サホはコビィの息子の娘(モモ)の娘だ。少々近親だが・・・、ま、従妹より遠いから良しとしよう。 シナモン跡目のキンタ♂と... 2025.09.27 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 失踪先はベッド下 ビビリの愛弟子 それは一昨日夜のことだ。 放鳥終了の時間となり、みなを「帰りましょう!」と『文鳥団地』に追い立てていると、1羽、バタバタと真っ暗な隣部屋に向かうものがいた。・・・前科がある。たぶんオノコだ。と思ったが、その今の続き部屋は現在... 2025.09.24 文鳥動向の備忘録
雑記 プロの知識は深いが狭いもの 獣医さん推奨のドックフード?ブリーダー推奨のキャットフード?・・・意味ないのではないかと。普通の獣医さんは医療従事者で、栄養学を修めたわけでも、実際の飼育で食べるかどうか試せる立場ではない。一方、ブリーダーは食べるかどうかは試せても、自分の... 2025.09.21 雑記