文鳥動向の備忘録

キッチンは危険

見事にクッションに落下したゴン 換羽が全面的に加速している。 最近カゴの底の引き出しに新聞を敷かず、毎晩水洗いすることにしたので、その程度羽毛が落ちているか確認できるのだが、すべての引き出しに羽毛が散乱している。今年は例年になく順調に換羽し...
文鳥動向の備忘録

地震に耐性あり

出てきても眠たいだけのゴンナ様 夜中の地震は震度3程度だったろうか、長く揺れている間に文鳥たちの様子を見に行き、明かりをつけて、「やあやあ諸君!揺れているが調子はどうだい?」と言ってみた。 しかし、特にパニックにはなっておらず、こちらをじろ...
文鳥動向の備忘録

換羽と文鳥の薫り

文鳥の薫りで飼い主を陶酔させたご夫婦 今日は暖かいを軽く通り越して暑かったが、そのためもあってか、一気に換羽が加速したようだ。そこら中に尾羽やら風切り羽のような大物が、散らかりだしたのだ。 もっとも抜けたのはオッキかもしれない。そのオッキ、...
しらばくれた書きとめ

つぼ巣に開いた大きな穴

長らく愛用していたカワイ社のつぼ巣は、現在流通がほとんど止まっている状況にありますが、この件について、メーカーホームページに事情説明が掲載されていました。  ようするに、中国での人件費と原材料費の上昇を価格に反映しないために、よりそれらを抑...
文鳥動向の備忘録

日光干し完了

ジューシーフルーツを吸うデコ 本日久々の快晴で、箱巣などを日干しにすることが出来た。 5月1日に巣の交換を行ったのは、その後の天気予報を耳にしていたのが一因であった。何しろ、以降ずっと晴れ続きで、なおかつ1日に1度ずつ気温が上昇するといった...