文鳥動向の備忘録 どの子がだれ子だ このうち4羽はウチの子確定 多士済々のヒナたちも、4羽(白3羽・シルバー1羽)がいなくなって、↑となった。奥の両サイドにいるのがオノコの妹か弟、つまり、モモ&エモの子だが、どちらが残るのだろうか。どちらも売れ残る可能性もあるが・・・。頬の左... 2025.04.13 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 陰謀論はエビデンスを欠く どの子がエードでハマーだか 老人性パラノイア(偏執狂)に振り回される世界を、後の世の人類はどう見るのだろうか。一方日本では、「御巣鷹山墜落事故「自衛隊が撃墜」」、亡くなった森永卓郎さんが信じていた陰謀説だな。初め聞いた時はびっくりしたが、森... 2025.04.10 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 ごま塩の子も背がグレー ハマーの背中はグレーだった 相変わらず夫婦で邪魔をするが、鉄壁ではなくなり丸見えだ。おかげで、奥の白い子の背中が灰色なのがわかる。つまり、1840年代の絵画史料、おそらく将軍家の飼育する珍しい色あいの文鳥(「替文鳥」と、白文鳥のヒナと思われ... 2025.04.09 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 マツ逝去 昨夜のマツ 若い妻とともに繁殖に励んだマツは、換羽となって、持病の下腹部の膨張が生じて体調がすぐれなくなっていた。それが、換羽がほぼ終わって体調が戻ってきたかと思えた一昨日、再び悪化して、昨夜はひたすら湯づけエサを食べる状態となってしまった... 2025.04.08 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 エードとハマー 2羽いる。。。 ポナの鉄壁ブロックも少し弱まり・・・、結構濃い桜1、白、2羽いるね。3きょうだいと判明した。良かった、2系統出来る。問題はペア相手と置く場所だ。あと名前・・・、1羽が江戸系なのでエードだから・・・、両親が田中鳥獣店出身で横浜... 2025.04.06 文鳥動向の備忘録