ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
心配を
宜しくお願いします。
4年間とても仲の良いペアーで雛も孵していましたが、この2ヶ月前から喧嘩が起こり始め、ついには取っ組み合いになり、雄の足を怪我してしまいました。
2週間ぐらいは前の様に仲良くしていましたが、又威嚇し合い、怪我が再発して今に至って居ます。
別の籠に10ヶ月になる雌が1羽で居ますが、一度も他と同居した事は無く、自由ににして居ますが
ペアーの雌を雄から放し、この雌と同居させて上手く過ごせるものでしょうか?お互いに❓
又、雄の足の傷が治った際にはペアーだった雌を元に戻せるでしょうか?多忙の所、良きお知恵を拝借したいと思居ますので宜しくお願いします。
user.png time.png 2023/09/11(Mon) 14:18 No.81 [返信]
Re: 心配を
こんばんは。
血を見るようなケンカを始めたら、即、別居させないとダメです。目に見える場所にいる限り、攻撃本能が治まらず、冷静にならないからです。その後、落ち着いて呼び合うようなら同居、顔も見たくない様子で他の異性(同性)に興味があるようなら、別の生活もあるので、ペアの維持には固執しないで良いでしょう。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/09/11(Mon) 19:52 Home No.84
オスの文鳥の繁殖可能な年令は?
こんにちは。お世話になります。
オスとメスの文鳥をペアで飼っていますが、
オスの文鳥は高齢です。仲はいいです。
オスの文鳥は、何歳くらいまで
交尾、繁殖が可能なものでしょうか?
user.png little bird time.png 2023/08/28(Mon) 08:58 No.80 [返信]
Re:
こんばんは。

個体差がかなり大きいものと思いますが、5、6歳が限度かと思います。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/09/11(Mon) 19:48 Home No.83
わかりました
ジャクボー様、
返信、ありがとうございました。
うちの場合、オスが歳をとりすぎて
いるかもしれませんが、
仲がいいので、このまま置いておこうかと
考えています。
user_com.png little bird time.png 2023/09/12(Tue) 07:55 No.86
産卵とケージの場所が異なる場合
我が家で飼っている文鳥ペアに初めて卵が産まれました。先住の文鳥は5歳オス、後から迎えた文鳥は8ヶ月メスです。できればヒナに会いたいなぁと思って静かに見守っています。
🐣
普通、ケージの中で産卵をすると思うのですが、我が家の文鳥は、二階廊下のカーテンのたるみに産卵してしまいました。ケージは一階にあります。
🐣
我が家はリビング階段で、冷房対策のために一階と二階の階段出入り口にそれぞれカーテンをしており、一階と二階は簡単に行き来できます。
いつもは夜になるとペアで一つのケージに入り、布をかけて寝ているのですが、今日からはどうしようかと悩んでいます。
というのも、今日3個目の卵を産み、どうやら本格的に抱卵が始まったようなのです。今は多分メスのみで抱卵しています。つぼ巣は産卵場所に置いた方が自然と思い、二階のカーテンのたるみに設置し、今日はつぼ巣内で新しい卵も確認できました。
🐣
抱卵をはじめると卵は成長をはじめるため、二階の卵が冷えて中止卵にならないよう、今日の夜からは、一階のケージに布をかけた状態で開け放しておき、自由に出入りできるようにしておくしかないですよね。
一階のケージを二階に移動することは、環境の変化がかえって負担になると思い、考えていません。
なるようにしかならないと思いつつも、非常に不安です。
user.png うさちゃん time.png 2023/07/28(Fri) 16:57 No.79 [返信]
Re:
やはり繁殖を望む場合は、安心して産卵育雛できる環境での生活を優先させるべきでしょうね。そうでない場合は、生まれたらラッキー、育ったら奇跡、くらいに思っておくのが良いかと思います。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/09/11(Mon) 19:46 Home No.82
Re: ジャクボー様
アドバイスありがとうございます!
あれから結局、2階のカーテンのたるみにもう一つケージをおき、
そこで安心して産卵・抱卵できるようにしました。
全部で7個の卵🥚を壷巣で産みましたが、初めてのことで最初は2羽の連携がとれず、間が空いてしまい、中止卵になってしまったようです。
中止卵が確定して、しばらく偽卵を抱卵していましたが、オスとメスの連携がだいぶとれるようになりました!
最初の産卵からかれこれ一ヶ月は経ったので、今は偽卵をはずしたところ、ペアで1階にもともとあるケージでまた生活し始めました。
これからも見守りながら、ヒナにあえたらラッキーぐらいの気持ちで
いこうと思います!ありがとうございました!
user_com.png うさちゃん time.png 2023/09/11(Mon) 21:46 No.85
足環を外したい
10日前、2年間お店にいた文鳥をお迎えしました。女の子3歳です。
足環をしており、荒鳥ですがぶんちょう~ずと
一緒に放鳥すると、足輪めがけてつつかれてしまいます。
足環を外したいのですが、隙間があまりないようで
ビビっています。家には鳥の爪切りに使っている
先のとがったニッパーがあります。
どのように足環を外せたらと悩んでいます。

74

user.png なか time.png 2023/06/28(Wed) 09:31 No.74 [返信]
Re: 足環を外したい
おそらく、見慣れると攻撃目標とされなくなるので、無理にはずすことは無いと思います。

私の場合は、コバヤシ製の薄いものなら間にヘラ状のものを入れて押し広げてはずし、厚めのプラスチック製のものなら、眉毛カット用の小さなハサミで切断して取り除き、金属製のものならあきらめてそのままにしています。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/06/28(Wed) 19:45 Home No.75
Re: 足環を外したい
ジャクボーさん
ありがとうございます。一度他の文鳥さんで爪切りのときに
ケガをさせてしまい、ドキドキだったものですから
皆が慣れて、攻撃目標しなくなると安心します。
飼い主ができることはしたいので
外すことに焦っていました。

文鳥、だいちゃん、びんちゃん、げんちゃん
キンカチョウ、はくの飼い主です。

だいちゃんと仲良しになってもらいたいとお迎えしました。
いつもありがとうございます。
user_com.png なか time.png 2023/06/28(Wed) 21:20 No.76
Re: 足環を外したい
題名の話から逸れてすみません。
写真の文鳥は、昨年秋ごろ
私は女の子だと思って店員さんへ声かけたのですが
男の子だと言われていました。
今年の5月になっていてもお店にいて
表示が女の子になっていました。

びんちゃんとげんちゃんは仲良くて
この2羽は、このままで良いと思っています。
user_com.png なか time.png 2023/06/28(Wed) 21:39 No.77
顔周りの禿げについて
1.5歳になるシナモン文鳥を飼っています。

先週に後頭部-右目の周りが剥げていることに気付きました。日々少しずつ進行しているように見えます。
自然治癒が難しい病気の気がしているのですが、早めに病院に連れて行くべきでしょうか。

71

user.png ぬか漬け time.png 2023/06/17(Sat) 17:58 No.71 [返信]
Re: 顔周りの禿げについて
時期的にごく普通の換羽の可能性が高いので、まずは、掃除の際に羽毛が抜けていないか、確認したいところです。抜けていれば、換羽です。

換羽の数か月前に目のまわりや横のクチバシ回りがはげることがありますが、これは原因不明です。特に何もしなくても、換羽で元に戻ります。
ペア飼育の場合、相方の羽づくろいにより禿げることもあります。頬や後頭部がハゲポイントになります。私はこの現象を、「ハゲ増し合い」と呼んでいます。

早めに病院に行っても遅めに行っても、このような飼育上の経験が無い人は、栄養の問題とするだけだろうと思います。
とりあえず換羽と見なして、生え変わりの気配がなく、食欲の低下や運動能力の低下が見られたら、(まともに小鳥を診られる獣医さんを知っているなら)診てもらっても良いかもしれません。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/06/17(Sat) 19:14 Home No.72
Re: 顔周りの禿げについて
ありがとうございます。禿自体は良くあることなのですね。
一羽飼いで換羽もまだなのでカビが原因だったらやだなあと思ってますが、今のところ本鳥は元気そのもので地肌にも異常は見られません。
換羽まで様子見しつつ、若し他に異常を感じたら病院へ頼ってみることにします。
user_com.png ぬか漬け time.png 2023/06/18(Sun) 16:06 No.73
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -