文鳥の足の指について
こんにちは。ご意見をお聞かせください。
3月末で10歳になるオス文鳥です。年齢的に足は弱くなってきていましたが、今朝10時ころ右足の後ろの指が前の3本の指の位置に来ていて元の位置に戻りません。文鳥自身も時々気にしています。食欲はあり羽繕いもしています。安全を考えて今までも、止まり木を2本タコ糸で縛って幅広にして低い位置に固定したり工夫はしてきました。8時ころは足の指は普通だったと思います。ジャクボー様も同様な足の指を見たことはおありですか?
ケージ内のバリアフリーのポイントや、今後出来ること等ご存知であればご意見お聞かせくださいますでしょうか。
3月末で10歳になるオス文鳥です。年齢的に足は弱くなってきていましたが、今朝10時ころ右足の後ろの指が前の3本の指の位置に来ていて元の位置に戻りません。文鳥自身も時々気にしています。食欲はあり羽繕いもしています。安全を考えて今までも、止まり木を2本タコ糸で縛って幅広にして低い位置に固定したり工夫はしてきました。8時ころは足の指は普通だったと思います。ジャクボー様も同様な足の指を見たことはおありですか?
ケージ内のバリアフリーのポイントや、今後出来ること等ご存知であればご意見お聞かせくださいますでしょうか。
ピーチ 2024/02/26(Mon) 11:45 No.135
[返信]
Re: 文鳥の足の指について
遅ればせですが・・・。
腱が伸びてしまった状態だと思いますが、ヒナの頃によく見られ、老齢になっても起きるだろうと思われる現象です。ただ老齢の場合は、しばらくすると戻るのではないかと思います。
「有識者」の中には止まり木での生活にこだわる人もいますが、文鳥に苦行させても意味はないので(その飼い主の自己満足に過ぎない)、どんどん生活をしやすいように変えてやるべきだと思います。ただ、激変させると怖がってしまうので、徐々に、でしょうね。
症状はいろいろなので、試行錯誤するしかないかな、と思います。絶対的な正解はないです。
腱が伸びてしまった状態だと思いますが、ヒナの頃によく見られ、老齢になっても起きるだろうと思われる現象です。ただ老齢の場合は、しばらくすると戻るのではないかと思います。
「有識者」の中には止まり木での生活にこだわる人もいますが、文鳥に苦行させても意味はないので(その飼い主の自己満足に過ぎない)、どんどん生活をしやすいように変えてやるべきだと思います。ただ、激変させると怖がってしまうので、徐々に、でしょうね。
症状はいろいろなので、試行錯誤するしかないかな、と思います。絶対的な正解はないです。
最近の日課
かなりひさびさの投稿です(数年単位です…)
年始に、ペットショップにてひとり餌になった子をお迎えしました。
風切羽をバッサリと切られていて飛んで遊べないため
手のひらに乗せて遊んであげてます。
(人間が遊ばれているかもですけど…(笑)
先日から換羽が始まりましたので
早く風切羽が生え揃って楽しく気ままに飛びまわってほしいものです♪
年始に、ペットショップにてひとり餌になった子をお迎えしました。
風切羽をバッサリと切られていて飛んで遊べないため
手のひらに乗せて遊んであげてます。
(人間が遊ばれているかもですけど…(笑)
先日から換羽が始まりましたので
早く風切羽が生え揃って楽しく気ままに飛びまわってほしいものです♪
こよみ 2024/02/25(Sun) 13:20 No.132
[返信]
同居
宜しくお願いします。
仲の良かったペアーの雄が死んで、雌が一羽になりました。
隣のゲージに1年目の雌が1羽で居ます。
出来たら2羽を同居させたいと思っていますが、どの様にしたら良いでしょうか?
難しいでしょうか?
ペアーはずっと一緒でベッタリの仲でした。
今は寂しそうによく泣きます。
又、もう1羽の雌は産まれてからずっと1羽で過ごしています。
如何でしょうか?宜しくお願いします。
仲の良かったペアーの雄が死んで、雌が一羽になりました。
隣のゲージに1年目の雌が1羽で居ます。
出来たら2羽を同居させたいと思っていますが、どの様にしたら良いでしょうか?
難しいでしょうか?
ペアーはずっと一緒でベッタリの仲でした。
今は寂しそうによく泣きます。
又、もう1羽の雌は産まれてからずっと1羽で過ごしています。
如何でしょうか?宜しくお願いします。
夜中ずっと動いて寝れない文鳥
初めまして。
シナモン文鳥の雄とその妹の雌を共に10ヶ月の子達を同じ籠で過ごさせています。雄の方のみ今年からクチバシと脚が白く、病院に行ったら貧血と言われました。そのうも便も問題ないと言われました。
薬を飲ませて三日、一向に良くならず、日中も寝てることが多く、不安です。気になってしまい、夜カメラをつけて寝かせました。様子を見ると、1分ごとに脚をあげたり、体をかいたり、首を振っています。薬をあげてから毛が抜けているのですが、関係あるのでしょうか。ずっと寝れてなかったと考えると心が痛んで仕方ありません。ダニかな?と思いましたが、同居の妹は爆睡しています。この子につらい思いをさせていると考えると辛くて仕方ありません。原因はなんだと思いますか?
シナモン文鳥の雄とその妹の雌を共に10ヶ月の子達を同じ籠で過ごさせています。雄の方のみ今年からクチバシと脚が白く、病院に行ったら貧血と言われました。そのうも便も問題ないと言われました。
薬を飲ませて三日、一向に良くならず、日中も寝てることが多く、不安です。気になってしまい、夜カメラをつけて寝かせました。様子を見ると、1分ごとに脚をあげたり、体をかいたり、首を振っています。薬をあげてから毛が抜けているのですが、関係あるのでしょうか。ずっと寝れてなかったと考えると心が痛んで仕方ありません。ダニかな?と思いましたが、同居の妹は爆睡しています。この子につらい思いをさせていると考えると辛くて仕方ありません。原因はなんだと思いますか?
Re: 夜中ずっと
こんにちは。
ダニなどの外部寄生虫なら、獣医さんが見てわかるだろうと思います(わからないような獣医さんに診てもらっても意味がないと思う)。
前のスレッド同様に、換羽の可能性が高いと思いますが、何らかの神経症状かもしれず、同居する子の迷惑になるようなら、別々のケージを隣り合わせに置いて、安静を確保したうえで、様子見する他ないかと思います(換羽するなら換羽が終わるまでそのまま、先天的な神経症状が出るようなら生活しやすいように改善していく)。
ダニなどの外部寄生虫なら、獣医さんが見てわかるだろうと思います(わからないような獣医さんに診てもらっても意味がないと思う)。
前のスレッド同様に、換羽の可能性が高いと思いますが、何らかの神経症状かもしれず、同居する子の迷惑になるようなら、別々のケージを隣り合わせに置いて、安静を確保したうえで、様子見する他ないかと思います(換羽するなら換羽が終わるまでそのまま、先天的な神経症状が出るようなら生活しやすいように改善していく)。
Re: 夜中ずっと動いて寝れな
ジャグボー様
忙しい中返信ありがとうございます。
小鳥に詳しい獣医さんに見てもらい、ダニではありませんでした。
また、肝臓が鬱血し腫れており、今治療をしています。
換羽も軽くきているので、夜中だけのジタバタはそのせいですかね。
先生からは体重が落ちていなければ、ジタバタしながら寝れていると教えてもらいました。夜中だけでなく、昼間もジタバタするなら神経障害と言われたので、神経障害ではないのかなぁ。
もう2週間とジタバタしてるので不安ですが、様子見していきたいと思います。
忙しい中返信ありがとうございます。
小鳥に詳しい獣医さんに見てもらい、ダニではありませんでした。
また、肝臓が鬱血し腫れており、今治療をしています。
換羽も軽くきているので、夜中だけのジタバタはそのせいですかね。
先生からは体重が落ちていなければ、ジタバタしながら寝れていると教えてもらいました。夜中だけでなく、昼間もジタバタするなら神経障害と言われたので、神経障害ではないのかなぁ。
もう2週間とジタバタしてるので不安ですが、様子見していきたいと思います。
健太郎 2024/02/19(Mon) 01:33 No.130
貧血文鳥
お世話になります。もうすぐ10ヵ月のメス文鳥、他の子よりくちばしが白っぽいなあと、思っているのですが、今日みると足もくちばしも明らかに薄ピンク程度で貧血症状です。
別室隔離し保温していますが、飛翔もして普通に元気ですし餌は自分でついばんでいます。病院に行くつもりはありませんが、餌やサプリメントなど飼育管理で改善できることがあればアドバイス頂けませんか。
別室隔離し保温していますが、飛翔もして普通に元気ですし餌は自分でついばんでいます。病院に行くつもりはありませんが、餌やサプリメントなど飼育管理で改善できることがあればアドバイス頂けませんか。