文鳥動向の備忘録 別天地の状況 別天地に順応したマゼ 「文鳥団地」から追放され、親(飼い主)が決めた相手(カメ)と生活しているマゼだが、環境に順応してむしろ平穏に過ごしている。夫になるはずのカメはヒナ換羽中で威張りん坊の小僧だが、テキトーに受け流して付き合... 2023.09.02 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 期待の白白 元気なヒナたち ポンちゃんの今後は不透明だが、キイちゃんは居残り確定なので、しばらくこの子の成長の自慢が中心になるはずである。 今のところ、性格はおっとりで動きは激しい、目は小さめだがアイリングはしっかりしている。体重は22g・・・... 2023.08.31 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 名前はキイちゃんか フツーに白文鳥の姿 昨日、コッペ&イッパから引き継いだ白いヒナだが、何の変哲もない白文鳥のヒナの姿だ。背中にグレーの有色羽毛があり、頭頂から後頭部にも有色羽毛が出そうだ。桜同士からどうして生まれたのが奇異で、もちろんこれまでこの... 2023.08.30 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 黒目らしい 19代目の白変異ちゃん 目が開いて・・・、黒目のようだ。 となると、気が早くなるが、次はこの子の子どもがどうなるか、だ。桜文鳥を伴侶として、桜文鳥ばかり生まれたら遺伝的には桜文鳥、白と桜が生まれたら弥富系と同じような優性白因子と桜因... 2023.08.26 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 やとみちゃんの再来か? 背中に有色羽毛少々? 単純な羽色遺伝の理屈では生まれるはずのない子、となればイレギュラー、個体の突然変異でメラニン色素を欠くアルビノではないかと考えた。しかし、↑、有色羽毛が存在するとなると、黒目で白い、つまり普通の白文鳥の可能性が... 2023.08.25 文鳥動向の備忘録