ジャクボーの納戸

酒類についての私的考察【後編】

かくして、正月が近づき、日本酒の味などわからぬ親戚どもに、ササニシキ(お米としても粘りの強すぎるコシヒカリより個人的にな嗜好に合う)から醸し出された正しい辛口の日本酒の味を教えてやろうと思い立ったのだった。。 そういえば、母方の祖父は、なぜ...
ジャクボーの納戸

酒類についての私的考察【前編】

酒席で家ではほとんど飲まないと言うと、たいてい信じてもらえない。しかし、事実である。ゆっくり晩酌するほどの精神的な余裕がないのと、特に好きではないからだが、アルコールなんぞなくても別に困らない。例えば本日只今禁酒法が発令されても、アル=カポ...
文鳥動向の備忘録

鏡と文鳥

鏡が好きなゴンナ様 文鳥は驚異的に賢い生き物だが、鏡に映る姿を自分自身だと認識しているとは思えない。おそらく仲間の一羽だと思うのだろうが、その自分の姿が実に自分自身の好きなタイプであることも多いのかもしれない。まさにナルシストだ。 鏡に映る...
文鳥動向の備忘録

離婚危機を乗り越えて

最近ツーショットの多いヤッチ・サイ夫婦 ヤッチとサイと言えば、換羽に伴うヤッチの「精神病」のため別居、離婚秒読みの危機的状況になったものだが、今はとても仲むつまじい。来年の換羽では、同じ状況にならないで欲しいところだ。 ポン・テンは、やはり...
文鳥動向の備忘録

冬の栽培には室内温室

ヒーローかヒロインか不明ながらたくましいテン 今日もぐぜっている声が聞こえたようだが、誰がしているのか確認できなかった。 そう言えば、アトはおとといから夜も餌付けを受け付けなくなってしまった。かくして皆、飼い主の手を離れ、好き勝手遊ぶように...