
お気楽なシズ
昨夜巣を取り替えたので、しばらく産卵は止まるかと思ったが、サイはしっかり巣の中に産卵していた。無理せずに、換羽に移行してもらいたいのだが、なかなか思惑通りにはいかない。
夫のキューは尾羽から換羽が始まっているが、シズはどうなるのか微妙だ。朝・昼の短時間放鳥では夫以上に張り切って出てくる。元気いっぱいで換羽の様子は無く、まだ産卵を続けるかもしれない。
今日は電気ポットの上が温かいことを学習したらしく、しばらく一羽口を開けてくつろいでいた。半ば手乗りで怖いものなし。この文鳥の性格は、我が家に合っていると思える。
コメント