文鳥動向の備忘録

文鳥動向の備忘録

王太子に夜会は早い

後輩に給餌するのが趣味なタイシ チバ孫タイシは、まだ差し餌を食べてくれて、それを後輩たちに給餌してくれる。すでに「文鳥団地」に置かれたケージで生活しているが、夜会の前にフゴに入れて、悪いおとなたちと交わらないようにしている。・・・王太子とも...
文鳥動向の備忘録

トウモロコシの与え方

文鳥は押さえて食べるのがヘタ 「森三中」の一人の夫で放送作家だった鈴木おさむさんは、除籍だそうだ(僕、大学を除籍です)。何だって良いと思うが、こういった際に出される情報から、当人の認識のずれや相手方の考えを類推するのは、なかなか有意義だ。い...
文鳥動向の備忘録

タイシ姉ちゃん

面倒見の良いタイシ チバ孫のタイシは1羽っ子で、最初ヒナを見た時は近づこうとしなかったが、今は差し餌を手伝ってくれる。何て賢い子なんでしょう!きっとやさしいお姉ちゃん・・・、でも、このパターンは男の子が多いんだよな。しばらくすると育雛に興味...
文鳥動向の備忘録

ヨーコでなくハマー

カメのパダワン? 昨夜、江戸系白文鳥の一方がぐぜっていた。ハマーだ。メスならヨーコと改名しようと思っていたのだが、その必要はなかった。 同期の4羽はみなメスかと思われたが、ネヅとハマーはオスだった。早めにペアリングしなければ・・・。↓タイシ...
文鳥動向の備忘録

チェーンジしました!

とっかえのカエ 嫁候補のシルバーとシナモンがともにオスだったので、我が家近くまで引き取りに来てもらい、代わりのシルバー♀をいただいた。↑・・・また、どちらとも言える顔だちだ。 ↓ホチャは早速メスと断定して交尾を迫っていたが、こいつは動くもの...