jackbo

文鳥動向の備忘録

デッカまた黄昏る

​​顔も大きいデッカ​​ 心配と言えば、デッカはまた飛べなくなった。妻に先立たれた際のあの元気が嘘のようだ。 なお、同居するミトは、久々に繁殖気分になって産卵して抱卵に励んでいるようだ。もちろん、デッカはまったく手伝わない。 ミトも高齢だし...
文鳥動向の備忘録

顔面蒼白

​​稀なる白さ​​ 首相に爆発物を投げつけたバカが現れたが、今度はSPが見事に行動し、まともな国民が顔面蒼白にならずに済み何よりであった。犯行理由は知らないが、この手のバカのことは考えたくないのでどうでも良い。2個目を防いだ漁師はもちろん偉...
文鳥動向の備忘録

柑橘好きのナイ

​​晩柑を食べるナイ​​ ナイちゃんはよく頑張っていてえらい。換羽が始まっているらしく、先日は水浴び中にすべったのかケージに脚がはさまって大騒ぎとなったが、それでもめげないから彼は尊敬に値する。 ・・・同居するオステは、爪を煎じて・・・、指...
動物愛護法関連

動物取扱責任者の資格要件に省令の蛇足

先日、差し餌中のヒナたちを家に残し、都内は神田の貸会議室で試験を受けて、めでたく小動物何ちゃら管理士となった。もちろん、そのような民間資格は有閑なる自己満足と心得るが、私の場合、必要上やむを得なかった。なぜなら、動物取扱業を営む際に必須の動...
文鳥動向の備忘録

クチバシが薄くなったら

​​クチバシが脱色状態のマレ​​ クチバシの色が薄くなり白っぽく見えるような時は、大概は換羽の始まりだ。 現在マレは、ギョッと驚くほど血の気がないのだが、動きは(無駄に)活発だ。稀に見るような激しい換羽を期待している。