文鳥動向の備忘録 若干の好転 マレを心配するトーク マレのクチバシにわずかながら色がさしてきたようだ。今夜は、短時間だがカゴから出てきてくれた。 このまま快方に向かうと信じたい。 2023.04.20 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 緑のコビィ・・・何度目だ? 十姉妹のエサを盗み食いしようと目論むコビィ 静養中のマレは、とりあえず食欲もあり、静かに食べては寝るを繰り返している。他に気を使わないで済むので、養生にはなっているようだ。せっかくなので、売れ残りの栄養補助剤(『ネクトンBIO』)を... 2023.04.19 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 マレ重篤 たぶん普通に換羽貧血のシルバ シルバがよろよろになっているので、急遽、カゴを用意して移し、「文鳥団地」の端に静かなところに置いた。静養してもらいたいのだが、クチバシが白く文鳥とは思えない様子なので、どうなってしまうかわからない。 マ... 2023.04.18 文鳥動向の備忘録
しらばくれた書きとめ ワカ者とバカ者は一字の違い 例のパイプ状爆弾の青二才は、24歳で選挙に出られなかったのが不満だった、などと言っているようだ(産経記事)。それが爆弾を作って国の宰相を襲う理由になると思うのだから、ワカ者とバカ者は一字の違い、と言わねばなるまい。 確かに、18歳ですで... 2023.04.18 しらばくれた書きとめ
文鳥動向の備忘録 マレなる心配 マレにからむトーク バカの暗殺者に限らず、個人的恨みは恐ろしいであろう?再試を受けた恨みで、まさか憲法まで持ち出すとは思うまい。 特にお年寄りの小鳥屋さんに丁寧な説明をして、なるべく長く、少なくとも登録期間は黙認する程度の運用をする... 2023.04.17 文鳥動向の備忘録