jackbo

文鳥動向の備忘録

エモ豹変す

​​落ち着きなく飛び跳ねまわるエモ​​ 大柄なドラえもん体型でおっとりした性格のお兄ちゃん、これがエモの持っているイメージだったが、飛び回るようになってガラッと変わった。落ち着きがない。つまり、父似でなく母似で、姉のオステも健常ならこうだっ...
文鳥動向の備忘録

豪雨で土砂災害と言えばアナウンサー

​​エースのドラえもん​​ NHKでエースと評価されていた武田アナウンサーは、民放で頑張っているかと思う。原稿に「リオデジャネイロ」ないことを祈りたい。私は原稿を正確に読めるか否かでアナウンサーを評価するので、リオデジャネイロ程度が読めずに...
文鳥動向の備忘録

飼育と喜捨

2021年に「文鳥103羽をレスキュー」したとの話を、昨日知った(​TSUBASAさんの当該ページ​)。 よく飼育崩壊などと言うが、こういったものは飼育ではなく、野良猫にエサを与える人と同様、飼育しているのではなく、家の中で餌づけしているだ...
文鳥動向の備忘録

エモいわけではない

​​飛翔が得意らしいエモ​​ エモと言えば、エモーショナル、エモいという言葉もあったな、何だったっけ?と調べたら、英語のemotionの意味は「感情・感動」、アホ語のエモいは「心が揺さぶられて、何とも言えない気持ちになること」だそうな。・・...
文鳥動向の備忘録

エモでエモン

​​飛ぶ気満々のエモ​​ ジュンとマダラの一羽っ子は、ジュンに似た頭の大きなドラえもん体型なので、後継者として家に残すことにした。姉のオステは身体障碍者で、また、ぶちの子は売れ残るだろうからその子を残せば良い、との目論見が実現せず、どうした...