文鳥動向の備忘録 エモのデビュー 何ら臆するところのないエモ エモは今夜「夜会」デビューを果たしたが、特に怖がる様子はなく、おとなやキンカチョウに小突かれてもへっちゃらで拾い食いを楽しんでいた。まこと、大物である。 親違いの後輩ヒナと取り違えないように黄色の足環を付... 2023.05.15 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 マレ鳥屋(とや)へ 貧血状態のマレ いったん回復したマレは、換羽が進むにつれ悪化、また危篤状態となった。これ↑で寝入ってしまい、捕獲できるのだから大概である。 とりあえず、また、安静のためのカゴを用意し、そこに移した。 稀な子なので、常識では測れないが... 2023.05.14 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 バードウィーク知ってますか? エモとその弟(妹)分たち 誰も知らないかもしれないし、知っていても忘れている人も多いかと思うが、今はバードウィーク(愛鳥週間)だ。 私はつい先だって某資格認定試験で出題されているのに普通に忘れてる人だが、改めて調べれば「日本において... 2023.05.13 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 こちらも白化 白文鳥化が進むモーリ 換羽のたびに白くなっていくモーリ、今回の換羽で、白羽が過半となりそうだ。長生きしてくれたら、真っ白になるのではなかろうか?長寿を祈るばかりだ。 2023.05.12 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 再白化 紙のように白いクチバシ マレのクチバシの色が、また、白くなってきた。 前回の相違点は、今回は食欲の減退は見られない点だ。とりあえず要注意だ。 2023.05.11 文鳥動向の備忘録