文鳥動向の備忘録 卓上水浴び盛況 1.5リットル完売の図 卓上水浴びが1.5リットルでは足りなくなってきた。2回入るのが増えてきたためだ。 数ヶ月前に、2リットルのペットボトルを空けて実戦配備を待っていたが、先日これの採用を取りやめた。実際に使ってみると、薄すぎて扱いづらか... 2008.07.24 文鳥動向の備忘録
朝顔など土いじり記録 いまだ咲かず 西洋朝顔のヘブンリーブルーは、厚かましいくらいに咲いていますが、原種系朝顔の『揚州』も『ネパール』もまだ咲いていません。 『ネパール』は葉の切れ込みが深いのが特徴と聞いていたのですが、そういったようには見えずに不思議に思っていました。しかし... 2008.07.24 朝顔など土いじり記録
文鳥動向の備忘録 ニューペットリンとは トウモロコシをかじる文鳥たち(モレ・シマ・シズ) 今日はトウモロコシの日。ゴンも出て来て食していった。 今週は暑気払いで、エダマメ、ミカン、トウモロコシと、スペシャルメニューが毎夜続いている。明日はまたミカンだ。 さて、『ペットリン』という... 2008.07.23 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 暑い日が続く・・・ 季節はずれのミカンを吸うゲン 文鳥たちのカゴが置かれた「文鳥団地」は、朝方の光を強烈に浴びる位置にある。従って、うっかりすると過度の温室状態となってしまう。そこで最近は、7時には窓を開け、ついでに窓の外の道路に打ち水をしている。 その朝に青... 2008.07.22 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 妻は抱卵、夫は浮気 い草ボールに欲情するポン 妻のアイは、開閉口が開いていても、飼い主が掃除を始めるまで抱卵を続ける。夫のポンは、開けるや否や飛び出して、カエに求愛を繰り返し、それに飽きるとい草のボールと戯れる。 アイは掃除が始まると逃げ出してしまうが、30分... 2008.07.21 文鳥動向の備忘録