jackbo

文鳥動向の備忘録

ミナは夫を見捨てない?

颯爽と飛んでくるミナ 推定年齢7歳の夫クラは、片目が見えないこともあって飛べない鳥と化し、放鳥時間にもカゴから出なくなってしまった。一方推定年齢4歳の妻ミナは、すっかりまともな白文鳥の姿に戻り、今日も元気はつらつであった。 このように、文鳥...
文鳥動向の備忘録

夏の終わり

トウモロコシを独占するノコリ 心配された台風は微妙にそれて、そして夏が終わった。 しかし、まだトウモロコシは流通していて、我が家の文鳥たちを喜ばせてくれる。 文鳥たちはグルメなのか何なのかわからないが、粒の薄皮を破り中身だけを食べるので、結...
文鳥動向の備忘録

秋近づけば騒々し

つぼ巣にこだわるキュー・シズ夫婦と挑戦するラック・シュー夫婦 シズは換羽中のはずだが、キューの浮気相手になりそうなカナを追い掛け回したり、今日はキューと一緒になってつぼ巣にこもったり、きな臭い動きを見せている。 若いラック・シューも夫婦の自...
文鳥動向の備忘録

自民ザマミロ、民主は悪夢

一週間前くらいのマスコミの情勢調査どおり、自民党が大惨敗し民主党の大圧勝となったようだ。 個人的な感想は、タイトルどおりだ。自由民主党は、前回の選挙で大圧勝した後、郵政改革はいちおうやったが、他の改革をおざなりにした。小泉氏の後を継いだ安倍...
文鳥動向の備忘録

オッキの遭難

大いに食欲があるオッキ 朝、窓を開け、ノコリ他一部の文鳥を外に出し、エサを取り替え・・・、オッキの姿が見えないのに気がついた。いつもなら、始めは下段のつぼ巣の奥で見えなくとも、エサの交換の頃にはウロウロと姿を見せてくれるはずなのだ。 嫌な予...