離婚秒読み

公然と不倫をする妻
公然と不倫をする妻(ハルとつぼ巣に入り夫デコを寄せ付けない)

 想定はしていたし、防止策(後妻候補の購入)も他人から見ればせっかちなくらいに早かったはずだ。しかし、現実は想定を超えて急展開している。
 誤算はカナだ。この文鳥、実は昔から含むところがあったのか、換羽中の夫をあっさり見限り、独身になったハルの元に走った。明らか過ぎるほどの恋愛関係に入り、夫のデコをないがしろにし、それを追い払う勢いを示している。・・・素晴らしい、やはり女性の時代だったと思いつつも、数日は不倫を拒むだろうと目論んでいた飼い主の予想は、ものの見事に崩壊したのだった。
 デコが換羽の初期と言うのも、実に間の悪い話であった。ただでさえボッーとした文鳥なのに、調子が悪くてはどうしようもないのだ。哀れ、妻と実父が仲良く連れ立っているのを、呆然と見守るしかない。
 ・・・この際、ハルとカナを同居させ、デコと「アイ」を一緒にした方が良いのではないか。否、やはり早めに隔離を終えてハルのカゴに「アイ」を放り込み、ハルが強奪愛に向かうのを防いだ方が自然かもしれない。・・・悩ましい。
 とりあえず、明日一日は「アイ」に異変が無いかよく見て、問題なければ、予定を一日切り詰めて明後日朝にハルのカゴに放り込もう。もし、少し怪しい点があったり、ハルと「アイ」がうまくいかなければ、様子を見つつ、デコとカナを離婚させ、デコの換羽終了を待って「アイ」と再婚させよう・・・か?・・・困ったものだ。

【余禄】
 実は今日でブログ開設一年だ。この間毎日更新している私は・・・・、何と偉いのかと自分自身に驚嘆している。ブログとは日記帳以外の何物でもない自分では思っているが、その日記と言うものをつけようと考えたことすら無かった人間なのだから、これは奇跡という以外にない。
 何事もまず面倒だと考える私をして、自分の基準では無意味に近い行動を続けさせているのか、これは定かではない。と謎めかしたいところだが、たんに自縄自縛して習慣化するのに成功した結果に過ぎない。
 三日坊主というが、とにもかくにも3日我慢して1週間頑張れば、たいていのことには慣れる。さらに1ヶ月続ければ、1年くらいさほど苦もなく続くものだ。そして、1年続けばさらに永続も可能だろう。
 これが、もし不定期だと続かない。毎月何日に更新と決めたら意地でもそれを続けて義務化しなければならない。2、3日に一回書くなどと言うのは、かえって離れ業で、私には絶対に出来ない。「明日でいいや!」になって、なし崩しになるに決まっているのだ(『「教えて!」さんど~んと来い!!』はまるで更新していなかったではないか・・・)。それなら毎日書くことに決めてしまったほうが、よほど続く可能性がある(決まった曜日で書くことにすると、曜日を忘れてしまい、1回サボるとだんだん面倒になる)。
 そこで、昨年の今日、突発的にブログを作ろうと思いついた時、毎日続ける習慣をつけるにはどうするかを、まず考えたのだった。そして、それは自分を毎日更新せざるを得ない立場に追い込んでやるのが一番だとわかった。そこで私は、毎日天気予報を見て、それが当たるか外れるかチェックするコーナーを、ブログの設定をするのよりはるかに時間をかけてわざわざ作った(本当は週間天気予報を検証してやるつもりだった。例えば日曜日の天気予報が月火水木金土でどのように「大きく!」変わるか・・・。気象庁自慢のスパコンを茶化すのにはその方が面白そうだったが、より面倒なので、対象を翌日の天気にしたのだった)。
 この、自分の性格の悪さを読みきった作戦が奏功し、天気予報をおちょくりたいばかりにせっせと毎日更新し、そのことでブログへの関心を持続させ、結果毎日更新することの習慣化に成功したわけだ。一旦習慣化してしまえば、あとは惰性で続く。
 つまり、一年休まず続けても性格が几帳面と見なすことは出来ない。自分で自分を罠にかけるのが、実にうまかったとは言える。とりあえず、更新が滞るブログの管理者には見習って欲しいところだ。日記は毎日書かないと書けなくなるので、書けないならブログよりホームページの方が気分的にはるかに楽だと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました