箱巣が好きなサク
存在を忘れてしまうといけないので、昨夜はサクを捕獲してカゴの外に出した。
平然とテーブルの上をうろつくが、落ち着いて食べることはせず、上の方に飛んで行き、結局、箱巣の中におさまって、シンさんを喜ばせていた(サク、眼中に無し)。
それにしても、これほど箱巣に執着する新入りのメス文鳥は初めてだ。繁殖農家で「年季奉公」を果たした文鳥はこうなるものなのだろうか。箱巣は慣れないとなかなか利用してもらえないものなので、「年季明け文鳥」は便利と言えないこともないかもしれない。
箱巣が好きなサク
存在を忘れてしまうといけないので、昨夜はサクを捕獲してカゴの外に出した。
平然とテーブルの上をうろつくが、落ち着いて食べることはせず、上の方に飛んで行き、結局、箱巣の中におさまって、シンさんを喜ばせていた(サク、眼中に無し)。
それにしても、これほど箱巣に執着する新入りのメス文鳥は初めてだ。繁殖農家で「年季奉公」を果たした文鳥はこうなるものなのだろうか。箱巣は慣れないとなかなか利用してもらえないものなので、「年季明け文鳥」は便利と言えないこともないかもしれない。
コメント