
ブランコがマイブームらしいフィン
フィンは、今日もよく食べよく遊び、水浴びの際には、おとな文鳥(アト)をどけるために、飼い主を呼び、いたってマイペースに賢くお健やかであった。
昨年のアラシも賢かったが、どちらかというと悪魔的、狂気を含んでいたように思える。フィンの方は、より素直な優等生的賢さかもしれない。ただし、現段階において、の話である。キュー様にしても、ヒナの頃はおとなしくおっとりしていたのだ。 どこで目がつり上がって、異常性を帯びた天才に変貌するのか、油断ならない。
↑の美男子はマナツのはず・・・。フィンとの関係は・・・、フィンの母方の祖父ノコリの長男だから、伯父か・・・。変貌せずにこのままいけば、マナツのように、育ちの良さげな素直な文鳥に育ってくれるかもしれない。それはそれで良いのだが。
↑の美男子はマナツのはず・・・。フィンとの関係は・・・、フィンの母方の祖父ノコリの長男だから、伯父か・・・。変貌せずにこのままいけば、マナツのように、育ちの良さげな素直な文鳥に育ってくれるかもしれない。それはそれで良いのだが。
一方、狂気を含むアラピちゃんは、尾羽が換羽中で、たまに追いかけてくるフィンを極端に恐れ、神経衰弱の傾向だ。 少し落ち着いてから、リオ君と同居させる予定だが、どうなることか。

危険な目つきだ
コメント