親鳥たちによって満腹状態の引き継ぎ当初
クチバシの色合いが少しずつ違うフー・ミー・ヒー
孵化16日目(正確には15日目が1羽いるはずだが判然としないので、すべて16日目とする)、予定通り、夜の放鳥時に引き継いだ。ソウ・アリィ+1の活躍で、そのうは大きく膨らんでいた。「あんたはエライ!」と、特にイエローアリィを褒めてやりたい↓。
放鳥終了後、給餌を試みたところ、みな2口ほど食べてくれた。これなら、明日から順調に食べまくってくれることだろう。それで、個体識別だが、クチバシの中央が筋状に剥げているのと、根本だけ少し剥げているのと、ほぼ真っ黒いのがいるので、それを目安にしようと思う。体重を量ったところ、筋剥げが24gで、他は23gだったので、筋剥げを1番目のヒー、根本剥げをフー、ほぼ黒をミーとしようと思う。
どのように育つか、楽しみだ。
放鳥終了後、給餌を試みたところ、みな2口ほど食べてくれた。これなら、明日から順調に食べまくってくれることだろう。それで、個体識別だが、クチバシの中央が筋状に剥げているのと、根本だけ少し剥げているのと、ほぼ真っ黒いのがいるので、それを目安にしようと思う。体重を量ったところ、筋剥げが24gで、他は23gだったので、筋剥げを1番目のヒー、根本剥げをフー、ほぼ黒をミーとしようと思う。
どのように育つか、楽しみだ。

いなくなった餓鬼どもと新しい巣に戸惑うソウ・テイ・アリィ

敢闘賞のアリィ君

いなくなった餓鬼どもと新しい巣に戸惑うソウ・テイ・アリィ

敢闘賞のアリィ君
コメント