うごうご~
ノビィ&ジミィの5羽っ子たちは、しっかりエサをもらって元気にうごうごうごめいていた。
ノビィは購入した際、推定孵化18日目で17gしかなかったが、その最初の子、ポイ捨てを免れた桜文鳥はかなり大柄だった(「サクランボー」、他家に「ぶん譲」して別名となり、30g超の大柄に成長したそうだ)。この子↑たちも小柄ではない感じがする。
一方、数日前から、長老ノコリの老いによる衰弱が目立つようになった。飛翔が弱々しくなったり、ぼんやりしていたり、するわけである。あと3ヶ月ほどで10歳なので、老いは避けがたいが、埋葬地の都合もあることとて、細長い存命を望みたい。
ノビィは購入した際、推定孵化18日目で17gしかなかったが、その最初の子、ポイ捨てを免れた桜文鳥はかなり大柄だった(「サクランボー」、他家に「ぶん譲」して別名となり、30g超の大柄に成長したそうだ)。この子↑たちも小柄ではない感じがする。
一方、数日前から、長老ノコリの老いによる衰弱が目立つようになった。飛翔が弱々しくなったり、ぼんやりしていたり、するわけである。あと3ヶ月ほどで10歳なので、老いは避けがたいが、埋葬地の都合もあることとて、細長い存命を望みたい。
コメント