朝顔など土いじり記録

朝顔など土いじり記録

さらに順調

『揚州』5、『ネパール』2、ともに順調に成長している。 しばらく梅雨らしからぬ日が続くらしいので、さらに期待したい(画像は『揚州』)。
朝顔など土いじり記録

順調に成長中

『揚州』5株、『ネパール』2株(写真)、順調に成長しています。『ネパール』は、あと3粒小さな種を撒いてあるので、忘れた頃に後1つくらい芽吹くかもしれません。
朝顔など土いじり記録

やはり丈夫なのか

雨が降り続け肌寒かったですが、天気予報が強調したほどの強い風は吹きませんでした。 朝顔たちは無事でした(右奥が西洋朝顔)。
朝顔など土いじり記録

入梅と双葉

『揚州』5つ、『ネパール』2つが双葉となりました。この原種系朝顔の双葉は、緑色ではないのが特徴的かもしれません。 『揚州』の方は、2つを別のプランターに植えかえ、そこに西洋朝顔ヘブンリーブルーも1つ加え、やはり3つ編成にしました。この西洋朝...
朝顔など土いじり記録

朝顔芽吹く

26日に届けられた朝顔の種をすぐに水に浸し、27日の朝にプランターに蒔きました。 プランターは長さ45cmのもの4個に、すでに培養土を入れてあり、そのうちの2台に等間隔に1、2cmほど穴を開け、一粒ずつ5個蒔いたのでした。このプランター1台...