朝顔など土いじり記録 スイレン開花 今年も、順調に開花しました。 隣の鉢のスイレン↓も、今年は花が見られそうです。 昨年は植え付けた途端に、夏が終わって冷え込んでしまい、そのまま枯れてしまわないかと心配したのですが、頑張ってくれました。確か、ピンク色系の花のはずで、↑の黄色系... 2016.05.16 朝顔など土いじり記録
朝顔など土いじり記録 みどりの日のお庭2016 今日はみどりの日。我が家の『猫の額』では、ミヤコワスレが満開です。の現在です。 昨年の猛暑などで、植物たちの栄枯盛衰も様々です。【墓苑】白丁花・香丁木・白花大輪ヒメフウロ(↓↓衰微)・沖縄ギク・ヒナソウ(×消滅)【右手前】バーベナ「キャンデ... 2016.05.04 朝顔など土いじり記録
朝顔など土いじり記録 ガーデンシクラメン武蔵 玄関のシクラメン 玄関のペチュニアの花期が終わったので、思い切り切り詰めて、来春まで後ろに下げ、代わりにガーデンシクラメンを置くことにしました。『ガーデンシクラメン武蔵』。「武蔵」は、ここが埼玉県ですから、武蔵の国のことかと思ったのですが、... 2015.11.01 朝顔など土いじり記録
朝顔など土いじり記録 猫防柵と猛暑盛衰 野良猫「背な黒」は、エアガンによる狙撃にもめげず、我が家を「狩場」としてしまったようです。↑右端で大繁茂状態になっているアジサイ『紫峰』の根元に潜んで、撒き餌を食べに降りてきたキジバトを襲っているようなのです(気づいた時には、大量の羽だけ落... 2015.10.24 朝顔など土いじり記録