朝顔など土いじり記録

朝顔など土いじり記録

メダカ受難

昨年から今年にかけ、越冬し繁栄していた深型睡蓮鉢のメダカたち、最近を姿を見かけなくなっていました。今日、昨年放置して水質汚濁を招いたので、睡蓮を刈り取り、ついでに浅型睡蓮鉢のメダカを室内の水槽に移すことにしたのですが、その際も深型にメダカの...
朝顔など土いじり記録

アジサイ『マリンブルー』

アジサイ『マリンブルー』が好き放題に咲いています。青アジサイ用の水の効果か、新しそうな枝の花は青ですが、古い枝から大きく咲いているものは、紫色が強く、別名『紫峰』にふさわしい姿に思えます。 また枝がわりで先祖返りしているものがあります。『マ...
朝顔など土いじり記録

スイレン咲きアジサイ色づく

品種名は『マダム・ウィルフロン・ゴンネール』というらしいのですが、ついに咲きました。実に上品姿をしています。 一方、アジサイの『マリンブルー』、我が家ではマリンブルーではなく、色々複雑な色合いとなっています。何となくゴージャスで素敵です。
朝顔など土いじり記録

スイレン開花待ち

昨年開花した姿が見られなかった浅い鉢に植えたスイレン、ついに花芽が成長して水面から姿を現しました。楽しみなところです。 アジサイ、カシワバアジサイは一足早く開花していますが、巨大な株に成長した『マリンブルー』は(購入時シホウ【紫峰】と説明さ...
朝顔など土いじり記録

カルミア再び

おまけの草花とカルミア 我が家の年寄りはカルミアが好きです。ところが、以前、鉢のカルミア(咲けば白だったはず)を枯らしてしまい、その後、我が家の窓の側で隣家の白いカルミアが咲いているのに気づき、それを見ているように言いました。 そして、2年...