しらばくれた書きとめ ペットとミネラルウォーター 文鳥の飲み水に「ミネラルウォーター」を使っている方が、某動物病院のホームページの鳥の飼育に関するページに、「ミネラルウオーターは与えないでください。結石の原因になります」とあるのを見て、心配になったとの事でした。 そこで私が考えた問題点は次... 2008.02.28 しらばくれた書きとめ
しらばくれた書きとめ 議論は持論で(2) 他人、もしくは自己検証のために仮定したもう一人の自分との議論において、必要となるのは根拠となる事実と、その事実をつなげる論理性です。でたらめな情報を根拠にしては正しいはずの結論に達することは出来ず、論理性、つまり思い込みや飛躍がなく話の筋道... 2008.02.24 しらばくれた書きとめ
しらばくれた書きとめ 議論は持論で(1) 最近、「自分の意見だけでなく他人の意見と組み合わされてはいかがでしょうか?」という言葉を、自分の管理する掲示板で頂きました。しかし、まことに遺憾ながら、簡単に妥協できるようなことを文字化するほど無責任ではないので、ご要望には沿いかね、ただ単... 2008.02.24 しらばくれた書きとめ
しらばくれた書きとめ データの救出失敗 さて、1月8日夜に機能を停止したパソコン、別のパソコンに増設HDとして認識させることで、記録を呼び出せる可能性があるとの指摘を受け、それを試すことにしたのでした。 無くなったところで生活に支障は無いのですが、失われたメールデータの大部分と、... 2008.01.20 しらばくれた書きとめ
しらばくれた書きとめ 文鳥墓苑の草花 私の老母は、植木を枯らすことにかけては天才なのですが、毎年涼しくなるとシクラメンを買ってきます。今年も大きいのを引きずってこられては嫌なので、小さいのを先に買ってしまうことにしました。そこで、いちおう何色が良いのか聞いたところ、オレンジみた... 2007.11.01 しらばくれた書きとめ