しらばくれた書きとめ

しらばくれた書きとめ

カンニング逮捕を不思議がる不思議

しらじらしいとは思われませんか? 八百長相撲や学校内のイジメや受験のカンニングを「無い!」と完全否定する、何だか地位も名誉もありそうな大人のことです。現実に目を背けて何の対策もとらないから、『アクシデント』で証拠が出てしまうと、引っ込みがつ...
しらばくれた書きとめ

歳徳神に杯を捧ぐ

節分は豆まきをする日で、豆は炒り大豆以外に考えたことがなかった。ところが、先日テレビ(もちろんTBSニュースバード!)を見ていたら、普通に落花生を用いている人たちがいる。地域によって違うのだろうか。それにしても、殻の付いた落花生の方が掃除が...
しらばくれた書きとめ

『Y染色体』は簒奪のススメか?

数日前の補足をしておきたい(今日また『別冊正論』の広告が新聞に載っていたのである)。 人間は23対の染色体を持っていて、そのうち22対が常染色体、1対が性染色体と呼ばれる。生物の授業が苦手だった人のために言っておくが、染色体とは遺伝子(DN...
しらばくれた書きとめ

Y染色体は不変にあらず~天皇制論議に無意味な遺伝子~

私は、おそらく後天的に現実主義者だと思うので、保守的な部類に属するはずだ。従って、天皇陛下がいらっしゃって、象徴でも元首でもとにかくその職務を果たして頂けるなら、是非ともお続け頂きたいと願っている。しかし、日本は民主主義国家だ。『個人の自由...
しらばくれた書きとめ

アラフォー世代の反抗?

例の尖閣諸島沖ビデオを世間に知らしめた海上保安官氏は43歳とのことである。そこで、世に言うアラフォー世代での「反抗」として私が連想したのは、歌手の故尾崎豊さんである(生きていれば今月29日に45歳。それにしても『不惑』でなく「アラフォー」と...