しらばくれた書きとめ

しらばくれた書きとめ

Y染色体は不変にあらず~天皇制論議に無意味な遺伝子~

私は、おそらく後天的に現実主義者だと思うので、保守的な部類に属するはずだ。従って、天皇陛下がいらっしゃって、象徴でも元首でもとにかくその職務を果たして頂けるなら、是非ともお続け頂きたいと願っている。しかし、日本は民主主義国家だ。『個人の自由...
しらばくれた書きとめ

アラフォー世代の反抗?

例の尖閣諸島沖ビデオを世間に知らしめた海上保安官氏は43歳とのことである。そこで、世に言うアラフォー世代での「反抗」として私が連想したのは、歌手の故尾崎豊さんである(生きていれば今月29日に45歳。それにしても『不惑』でなく「アラフォー」と...
しらばくれた書きとめ

へんきょうなナショナリズム

今話題の仙石大臣閣下は、仄聞するに小沢一郎さんと犬猿の仲との由で、その点個人的にシンパシーを感じていた。それではなぜに顔を見るだに腹が立つ「敵の敵でも敵は敵」という考えに至ったものか、思うに閣下が「偏狭なナショナリズムで物を言うな!」といっ...
しらばくれた書きとめ

潔さのススメ

尖閣諸島沖の当て逃げ事件、事実は事実として初めから出しておけば良い映像を、外交カードにする経験も能力も胆力も識見もないくせに、わざわざ6分にまで短縮し、国会の一部議員のみを集めた秘密会で、もったいぶった見せ方をしてお茶を濁そうとした挙句の果...
しらばくれた書きとめ

同情だけなら致します

昔のテレビドラマではやったフレーズに「同情するなら、金をくれ!」というのがありました。当然一度も見ていないので、ドラマの内容は知りませんが、ずいぶん妙なことを言わせるものだと思っていました。 貧しい人や困っている人に対しては、その人の身が立...