しらばくれた書きとめ

しらばくれた書きとめ

カンが「キッキ、キッキ!」

本日の夜の首相会見に寄せて。  震災に  缶(菅)切る音の  耳ざわり  キッキ(危機)・キッキ(危機)と  夜も眠れず 責任ある立場の人間が、混乱状態に陥りそうな中、危機感を煽ってご満悦になれるのか?直接的な影響の無かった地域の人には、一...
しらばくれた書きとめ

国難にエールと嫌味と展望を

菅直人氏は首相の器ではないと、多くの人は思っているし(奥様も?)、私もその意見にずいぶん以前から百パーセント賛成で、今もその見解を訂正しないが、無責任に怒鳴り散らすことしか出来ない頭がスッカラカンな男だとしても、現職の総理大臣閣下であり、今...
しらばくれた書きとめ

TEPCO人災の発生

朝起きてテレビをつけたら、鉄道の運行休止が続出していて驚かされた。・・・、停電の方は実施されていないのにである。 昨晩の東京電力の説明では、鉄道の電力はいくつかの変電所から供給されるので、停電の影響は無いという話であった。ではなぜ?鉄道会社...
しらばくれた書きとめ

自販機使用の自粛要請を!

まずは、輪番停電についての、朝日新聞の記事によれば、現在、東京電力の発電量は1日3,100万キロワットで、需要に1,000万キロワット足りない。従って、供給を超過しないように、今の季節で一番消費量が多くなる午後6~7時を含めて、地域ごとに3...
しらばくれた書きとめ

余人を以って代えがたければ辞めよ

石原慎太郎氏が、東京都知事選に立候補されるそうだ。高齢(満78歳)と多選(すでに3期12年)を冒してのことで、大変悩まれた結果と思われる。選挙に出る出ないは個人の判断以外の何物でもないので、その決断に他人がとやかく言う筋合いは無いのだが、そ...