文鳥動向の備忘録 飼育と喜捨 2021年に「文鳥103羽をレスキュー」したとの話を、昨日知った(TSUBASAさんの当該ページ)。 よく飼育崩壊などと言うが、こういったものは飼育ではなく、野良猫にエサを与える人と同様、飼育しているのではなく、家の中で餌づけしているだ... 2023.05.07 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 エモいわけではない 飛翔が得意らしいエモ エモと言えば、エモーショナル、エモいという言葉もあったな、何だったっけ?と調べたら、英語のemotionの意味は「感情・感動」、アホ語のエモいは「心が揺さぶられて、何とも言えない気持ちになること」だそうな。・・... 2023.05.06 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 エモでエモン 飛ぶ気満々のエモ ジュンとマダラの一羽っ子は、ジュンに似た頭の大きなドラえもん体型なので、後継者として家に残すことにした。姉のオステは身体障碍者で、また、ぶちの子は売れ残るだろうからその子を残せば良い、との目論見が実現せず、どうした... 2023.05.04 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 飛べないデッカ(再) 物憂げなデッカ 先妻のセツを亡くした際は、突如元気になったものだが、最近は再び飛べなくなり、うつらうつらしていることが多くなった。後妻のミトは張り切って抱卵しているが、手伝う気力もなさそうだ。 浮気で良い。恋愛の刺激で復活してほしい... 2023.05.03 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 マレ親の里親募集中 完全に元気を取り戻したマレ マレは宿泊中の両親(母桜・父白)が、卵を孵して放置していたので、ヨッチ・ボクジュに育ててもらったヒナだったはずの文鳥だ。その両親は、現在、事情があって里親募集中だが、希望者が現れなければ、引き取る予定だ。... 2023.05.02 文鳥動向の備忘録