文鳥動向の備忘録

文鳥動向の備忘録

今日は1.5リットル完売

交互に翼をバタつかせ水しぶきを上げるデコとカナ 今日はそれほど暑くなかったように思うが、水浴びは盛況で、1.5リットルが空となり、追加しなければならなかった。 昨日物憂げだったセンは、朝には産卵を無事終えたようで、いちおうエサにサプリメント...
文鳥動向の備忘録

今日はトウモロコシの日 (5)

トウモロコシを食べるノロ 最近自然木止まり木にあるつぼ巣に、コウが夫のノロを誘っている。しかし、何しろノロは、テーブルと人間の肩の上以外には行けなかったような文鳥で、そう簡単に自然木止まり木の妻の横には行けない。近くのカーテンレールで逡巡し...
文鳥動向の備忘録

ハゲシマさんのその後

ハゲ克服中のシマさん シマのハゲはかなり塞がってきて、そろそろハゲシマさんとは呼べなくなっている。結構なことだが、美しくなったら、あのハゲが懐かしく思えるに相違ない。 ハゲと言えば、夫婦で執拗な毛づくろい続け、お互いをハゲにしてしまうゲンと...
文鳥動向の備忘録

酷暑お見舞い申し上げます

暑さがこたえるらしいゴンナ様(でも電気ポットの上) 安かったので、今日は臨時トウモロコシの日。 これは見逃せないと思ったらしいゴンは、カゴから飛び出したまでは良かったが、1メートル程度で落下してしまった。これでは、飛んだとは表現し難い。いつ...
文鳥動向の備忘録

お暑うございました

妻カナを押しのけようと勢いよく飛び込んだデコ今日は完全に夏の陽気で、文鳥たちの水浴びも盛大なものとなった。一方、暑気あたりでもしたものか、それとも特別なおやつがないのを見切ったのか、放鳥時間中ゴンはカゴに引きこもっていた。やはり、私は冷夏が...