文鳥動向の備忘録

文鳥動向の備忘録

文錦同舟

​​文鳥も錦華鳥も色々​​ 文鳥のヒナたちが28g前後、キンカチョウの方は12g前後、2倍以上の開きがあるのだが、案外に違和感なく一緒に差し餌を受けている。 文鳥にはヒナの段階から我が強く、怪しげな存在に攻撃的になる子もいるが、今の3羽はお...
文鳥動向の備忘録

悪食コロコロ

​​あげないわのよ!​​ パンは与えてはいけない、と、獣医さんに口が酸っぱくなるほど注意されるが、心配しなくてもそもそもあまり食べない。否、むしろまったく食べない。我が家の文鳥、十姉妹、錦華鳥は、そこにパンくずが落ちていても食べないし、拾い...
文鳥動向の備忘録

器用なチビタ

​​しっかり止まれる​​ 先天的な障碍を持ったチビタは、歩きまわることが出来ないが、徐々に何でもこなせるようになった。何しろ、止まり木には止まれない、平面ではくるくる回ってしまう、だったのだが、いつの間にか、止まり木に止まり、平面でも歩ける...
文鳥動向の備忘録

育雛から解放

​​ジュンとマダラ​​ ジュンとマダラのヒナたちを引き継いだ。そのため、夫婦は育雛から解放された。 ヒナは、24~26gとみな立派で、実に両親はその責を果たしてくれたと言える。 これで、最初に生まれた子を捨ててしまう悪癖が治れば完璧なのに・...
文鳥動向の備忘録

緑のマダラ

​​緑に発色するマダラ​​ 非手乗りの文鳥が、毎晩の放鳥(「夜会」)に参加して、徐々に変わっていくのを観察するのは楽しい。もちろん、なじまない子もいて、体調を崩してしまうケースが稀にあり、その場合、ウチに連れて来なければ他家で安穏に生活でき...