文鳥動向の備忘録

文鳥動向の備忘録

やきもちの焼き方

コウに言い寄るシン 今日のマルは、放鳥の開始から飛び出し、カトルボーンの大きな膜のようなものをくわえて散々うろうろしていたが、気がついたらカゴに帰っていた。一方、夫のシンは、手当たり次第に他鳥の妻を誘惑し続けていた(この文鳥はオスとメスを見...
文鳥動向の備忘録

マル抱卵開始

今日も仲良く夫婦水浴び中のデコとカナ カナが2個目を産卵し、マルは抱卵を開始し、今日から巣籠りを始めた。もっとも放鳥中一度は出てきた。しかし、10分後には勝手に帰っていった。顔も態度もあつかましい文鳥だが、産卵・抱卵にかける情熱はすさまじい...
文鳥動向の備忘録

産卵小休止

たまには飛翔する後姿などを 巣籠りを始めるかと予想したマルは、今日も元気に飛び回り、いつものように最後に帰宅していった。この非手乗りの文鳥は、自主帰宅出来るにもかかわらず、最後の一羽になるまでそれをしようとしないのだ。 放鳥中、誰もいない箱...
文鳥動向の備忘録

それでエダマメの日

エダマメクラ 換羽のためミナがパワーダウンしているのを良いことに、クラがメイに言い寄り、夫のオマケが見ている目の前で交尾をせまっていた。以前にも散々見た光景だ。オマケの悩みは終生続くのだろう。 一方、浮気は許されない者たち。マルは浮かれ女気...
文鳥動向の備忘録

平穏な状況

サイを厳しく教育するゴンナ様 特に何事もなく平穏。抱卵する者もなく、基本的には夫婦単位に行動し、夫婦お互いに監視するため、浮気も成功しかねる状態になっている。特にカナがハルやキューと間違いがないように、人間も目を光らせているのだが、さえずっ...