文鳥動向の備忘録 巣材のこだわり い草ブランコを控えめに破壊するアト 最近、朝と昼に9羽ほど短時間放鳥している。カン・ハル、キュー・シズ、デコ・カナ、ポン・テン、そしてアトだ。ここ数日シズは出てこなかったが、今日の昼には夫婦して出てきたので、卵の査察を実施した。しっかり6個... 2007.12.01 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 寒い日は鍋物 イグサをくわえたシン 天気予報がはずれてくれたおかげで、鍋物にちょうど良い日になった。 鴨鍋、生協の団子も入った冷凍のセットだけでは、あまりに量が少ないので、鶏肉やら豆腐を入れてしまい、ゴボウとハクサイとネギとシイタケにシメジを大量に入れて... 2007.11.30 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 全部オスの予感 孵化32日目頭の大きなアト アトは今日もおとなしく、人懐こく、放鳥時も人から離れることはほとんどなかった。頭の大きさがテンの1.5倍あって愛嬌があり、実に良い子である。 頭の大きさは違うが、今日現在の体重はアトとテンともに27gで同じであっ... 2007.11.29 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 明日は寒いらしい 曽祖父(ゲン)を排除しようとするテン 孵化31日目のアトは、今日から日中カゴの中で生活した。特に嫌がらず、さりとて喜ばず、餌付け時間以外は静かにつぼ巣を破壊していたようだ。 餌付けの時間はポン・テンと接触させるのだが、まだあまり関心を示さず... 2007.11.28 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 放鳥中は懐から離れず 翼のばし~、羽のばし~ 孵化30日目のアトに、夜の放鳥デビューさせた。昼にはテンやポンに追い立てられるようにして、かなり飛び回っていたが、さすがに20羽近い群衆におびえたようで、人間から一歩も離れようとしなかった。 明日から昼間は「文鳥団地... 2007.11.27 文鳥動向の備忘録