jackbo

文鳥動向の備忘録

集団遍路への序曲?

仁義なき闘い 現政権与党の構成員にもまともな人間は、それなりに存在するはずだが、出てくる奴はどうしてこんなに無茶苦茶なのだろうと感心させられる。比例復活の分際で離党した人望のない人にも驚いたが、昨日は比例ブロック選出議員のくせに集団で会派を...
文鳥動向の備忘録

ヒナの貫禄

重量感ありげな「クリ」 ヒナが5、6羽ともなると、親鳥はエサを与えるのに汲汲として、場合によってはノイローゼ気味にもなり、さらに最悪では体調を崩すことにもなるが、1羽ならずいぶんと余裕の育雛ライフとなる。ヒナにしても、ライバルがいないので、...
文鳥動向の備忘録

キュー様は偉大

いつもどおりに頑張る父ちゃんキュー様 予定通り「クリ」は今日開眼していた。 なお、たびたび言わないといけないので腹立たしいのだが、開眼したら親鳥と人間の区別がついてしまうので、その前(孵化10日目)に引き継がないといけない、などと言うのはひ...
文鳥動向の備忘録

籾で野性を呼び覚ます?

孵化10日目の「クリ」 「クリ」は順調。明日、目が開く予定だ。 マナツは相変わらず籾を食べ散らかしてくれる。とりあえず踏んづけて独占状態にし、かき出しながら食べるというこの行儀の悪さは・・・、断じて育ちのせいではないぞ! 文鳥などという生き...
文鳥動向の備忘録

雪がふるふる

孵化9日目に「クリ」 「蛍のともし火、積む白雪」とはよく言ったもので、外が妙に明るいと思ったら雪が降りまくっとるぞ!天気予報、降る降る言えば淡雪、降っても淡雪と言えばドカ雪、阿呆めぇ!! 気象予報士の皆さんは、明朝の凍結に苦しむ諸氏の怨嗟の...