jackbo

しらばくれた書きとめ

福島のお酒を待ちながら

ネットスーパーの配達で、福島県産の日本酒(名水「安達太良山の伏流水」と「福島県産米」を使用。酵母も含めてすべてが地元の奥の松)が届くまで、少しは参考になるように、原発や放射能関連の情報でも見ておきますか・・・。 チェルノブイリの場合、原子炉...
文鳥動向の備忘録

紅八朔もみかん

紅八朔を食べるマナツ 普通ミカンと言ったら冬の温州ミカン(ウンシュウミカン)だが、ミカン科の果実である柑橘類をすべてミカンと呼ぶ場合があるので、少々紛らわしい。 我が家の文鳥たちは柑橘類が好きで、毎晩食べている。主に晩秋~晩冬が温州ミカン、...
しらばくれた書きとめ

目標「知者は惑わず」

統一地方選の期日前投票に行きました。 神奈川県知事選、候補者3名、赤いおばさんと町長さんとアナウンサーですか・・・。横浜市民は神奈川県民であることを忘れているのが普通なのですが、それでも候補者の中からしっかり選ばないといけません。・・・「日...
文鳥動向の備忘録

春爛漫

活発になってきたクリ 当然のように、クリは「握り文鳥」ではなくなってしまった。最近は水浴びの順番をめぐって蹴り合いはたき合いどやし合いの『ヤッチャバ』な渡世にあけくれている。・・・これは不良化したと見るべきか。地金が現われたと見るべきか・・...
文鳥動向の備忘録

進展見られず

瞬間的にいい感じの2羽(マナツ・ミナ) ようするに、マナブくんがどうするかだ。マナブとは、マナツブンブンの略だが、まだ小僧のマナツが、ミナになびくのか、トミに接近するのか、これが焦点だろう。何しろ、現在の我が家では白文鳥はもてないので、彼ら...