jackbo

文鳥動向の備忘録

もう少しのクリ

晩柑を食べるアトとクリ ハルの様子を気にしていたが、特に変化はない。食欲はあるものの、気だるくクチバシの色が薄い。羽をモコモコに膨らませているわけでもなく、飛べ、動作も割り合い敏捷で、フンに異常もない。・・・やはり、換羽前の症状と判断してい...
文鳥動向の備忘録

換羽の季節へ

ゆっくり換羽中のケコ 暑くなったり寒くなったり、寒暖差が激しい。昨晩からハル・エコ、デコ・カナのカゴの横の保温器(20W)を点灯させた。 ハルのかったるそうな様子は昨日と変わらず。ただ食欲はあり、放鳥時間には自分で飛んで出てきており、悪化し...
文鳥動向の備忘録

気だるい季節か?

気だるそうなハル 今夜はハルが気だるそうであった。ヨレヨレの息子デコよりもずっと毛並みは良いが、ハルも6歳だ。換羽前の気だるさだけではなく、温度変化で調子を崩し気味なのかもしれない。要注意だ。 さて、『文鳥墓苑』の「黄花アズマギク」が開花し...
文鳥動向の備忘録

飛翔写真の被写体

腹が減って舞い降りるシンさん 飛翔写真が撮りやすいシンさんは、貴重な存在だ。 なぜ撮りやすいのか?飛行スピードが速すぎず、また飛行途中で方向を変えることが少なく、飛行ルートというか行動パターンが単純で、さらに飛ぶ立つ時に、身構えるのでわかり...
文鳥動向の備忘録

ビニールシート撤去

お尻を洗われたデコ 今日はかなり暑かった。暑苦しいので、放鳥時間に『文鳥団地』を温室化していたビニールを撤去した。残しておくと邪魔なので、何があっても箱巣の中から出てこないメイ以外は、作業前に放鳥部屋へ出て行ってもらう。でっこ~と、つぼ巣に...