文鳥動向の備忘録 テン非行中 帰宅拒否症のテン 換羽中のテンが帰宅拒否症になっている。否、帰宅拒否というより指先不審症と言うべきか、とにかく指に乗せて帰そうとされるのを拒否する。 今朝は、なだめたりすかしたりしつつ、何とか腕に乗せ、何度も間を入れつつ試みて、ポンの助けも... 2008.06.08 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 まだまだ換羽は続くよ 換羽を終えたシン シンが再び美しい姿になった。尾羽の付け根に残っていた有色羽毛も無くなり、順調に純白となった。 一方、その息子で所帯を持ったアトは、これから換羽になる気配だ。ボロボロになって夫婦仲がこじれたら面白いと、密かに期待している。 2008.06.07 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 初トウモロコシ (9) キューと付き鳥と妻鳥 八百屋で3本398円のトウモロコシを買ってきたので、ゆで蒸しにして(塩を入れない少ない水でフタをしてゆでる)文鳥たちに振舞った。 文鳥という生き物は、半年振りに箱巣を見せると忘れたかのような態度をとるのだが、エサに関し... 2008.06.06 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 産卵を企むのか? 大福文鳥 メイはお尻の辺りにわずかに有色羽毛があったはずだが、今回の換羽で純白になったようだ。色つやが良く、実に福々しい姿になっている。 この文鳥は、オマケに先立たれてから、毎晩交尾するものの産卵はしなかったので、余力は十分にあるはずだ。秋... 2008.06.05 文鳥動向の備忘録
文鳥動向の備忘録 期間限定眉文鳥 眉文となっているテン ポンとテンのヒナ換羽を兼ねた換羽が進行中だ。名残惜しいところだが、どちらもきっかりと色の濃い端整な桜文鳥になってしまうことだろう。 ところで、後輩のくせにとっくの昔におとなの姿となり、妻帯者にまでなったアトは、予想通り... 2008.06.04 文鳥動向の備忘録