jackbo

文鳥動向の備忘録

赤い目は新鮮だが

少しは我が家に慣れてきたニッキ 我が家初のシナモンであるニッキは、同居のゲンに少々迫害されつつも、特に気にもせずに暮らしている。人間は嫌いだ。文鳥には適当に無視される。ずいぶんつらい立場にありそうに思えるのだが、どう見ても悲壮感はない。恐ろ...
文鳥動向の備忘録

季節はずれの巣作り

水浴び場の争い(カエ・ゲン) マキにも産卵をやめてもらおうと思い、先日つぼ巣をそれまでよりも大きな新しいものに取り替えたのだが(カワイ社の中型→マルカン社の大型)、産卵は止まず、かえって夫のイブの営巣本能を刺激してしまったようだ。今まで手狭...
文鳥動向の備忘録

孵化20日目 (3)

フゴに帰すと動き回るノコリ ノコリについては特に問題なし。体重は26gで足踏みとなったが、これはその程度の体格と言うことだろう。 ニッキも特に変化なし。同居するゲンに時折邪険に扱われているが、さして気にせず、よく食べている様子だ。いまだに、...
文鳥動向の備忘録

孵化19日目 (2)

黙々と食べ静かに眠るノコリ 飼い主は巣ごもり状態で、日に5度の給餌を楽しんでいる。 1羽の場合は兄弟姉妹と争って食べる必要がないので、ほとんど黙々と口を開け、少々物足りないが、これはやむを得ないところだ。複数羽いると、先を争って給餌器を飲み...
文鳥動向の備忘録

正式名称は『ノコリ』

よく食べよく寝る良い子のノコリ ゲンとニッキは親密になる様子はなく、ゲンによる迫害も続いているが、それもニッキが水浴び出来る程度のもので、さして悪質ではない。同居を継続させる。 ニッキの飛翔能力は、少しまともになってきている。今日は初めて自...