jackbo

文鳥動向の備忘録

暑さには負けず

今日もにぎやかなテーブル上 関東地方は晴れて暑かった。飼い主は暑さにも寒さにも負けるが、文鳥たちは暑さに強いようで、今日も元気いっぱいに飛び回っていた。 唯一微妙なのは換羽するらしいノロで、血色が良くない。換羽だからだとは思うが、老齢なので...
文鳥動向の備忘録

尾脂腺つまる

オッキにどやされるノロ オッキはますます元気だが、背中側の尾の付け根にフンのように何か付いている。どうやら尾脂腺からの分泌物が固まってかさぶた状になっているようだ。 文鳥は尾脂腺をちょっとつまんで分泌物を出し、それをクチバシにつけて羽づくろ...
文鳥動向の備忘録

オッキ調子上向き

水浴びを始めたオッキ 一時は明日をも知れぬ状態であったオッキだが、徐々に元気になり、動作も機敏で活動範囲が広がってきている。この調子でいくと、飛び回るのは無理でも、止まり木での生活が出来る程度にはなってくれるのではないかと、希望が持てるよう...
文鳥動向の備忘録

仲の良い文鳥夫婦

珍しくシズの羽づくろいをするキュー 男女の仲や夫婦の仲は、文鳥の場合も難しく、山あり谷ありだ。文鳥はとても夫婦仲の良い小鳥として昔から著名ではあるが、実際は我が家のゲン・オッキ夫婦が、妻の病気を境にまるでお互い無関心になるくらいにドライな面...
文鳥動向の備忘録

PVAスポンジに切り替え

気にしながらも水浴びをするキューと気づきもしないアイ 昨日のPVAスポンジ、アマゾンで注文し夜の放鳥前に届いたので、早速手前と奥に1個ずつ、サイドにハサミで半分に切ったものを配置した。これで、2リットル近い水を吸収してくれるはずだ。 やはり...