jackbo

文鳥動向の備忘録

文鳥の飼育本が欲しい

毎日豪快に水浴びに励むノコリ いくつかの地方で梅雨が明け、我が家の文鳥たちもテレビ交換ショックから立ち直ろうとしている。 今夜はシンがテーブルに戻ってきた。あと降りてこないのは、騒がし屋のコウくらいだろうか。明日は枝豆で釣ろうと思う。 考え...
文鳥動向の備忘録

トウモロコシの日 (4)

禿げ回復傾向のハル トウモロコシを食べる写真をたびたび載せていたら、生では食べないかと聞かれた。試したことはないが、最近のトウモロコシは人間が生で食べてもうまいらしいので↓、大丈夫だとは思う。ただ、やはり加熱したほうが食べやすいだろうと思う...
文鳥動向の備忘録

正常に戻りつつあり

正常に戻りつつある文鳥たち 文鳥たちの苦情を受けつつ、一昨日はテレビを交換し、昨夜はノコリのカゴの裏の古い扉の廃材をプラスチックダンボールに換え(放鳥部屋の明かりが漏れるのを防ぐ必要がある)、今日はノコリのカゴを置く台を、メタル室内温室↓に...
文鳥動向の備忘録

『文鳥の救急箱』の薦めと批判

「私飛べるかもしれない」と思っているらしいオッキ 新しいテレビに慣れず、テーブルの上に降りてこれない文鳥も多い。そして上空で飛び回り、些細な物音にも過敏に反応して騒動となるため、テーブルのオッキも釣られて飛び立とうとする。 否、特に釣られな...
文鳥動向の備忘録

メーカー名は気にしないのに

右往左往する文鳥たち で、今日新しいテレビが届いたのである。しかして、文鳥たちは大騒動となり、テーブルにも降りられず、小一時間上の方で縮こまることになった。 「いいじゃないか、同じだろうに。ほら、『MITSUBISHI』って書いてある」と説...