jackbo

文鳥動向の備忘録

カナの様子

やっていることは変らないカナ カナの様子をじっくり見ていたが、することに変化は無い。今日はきっちりと水浴びもしていた。 しかし、動きがギクシャクしており、よくよく見れば、その原因はどうも脚の指の柔軟性が失われ、力がうまく入らないことにありそ...
文鳥動向の備忘録

カナの神経症状?

デコに羽づくろいを要求するカナ カナの動きが不自然になっている。数日前から挙動が不審で、ごくわずかずつ悪化しているような気がする。具体的には、脚に力が入らず、首の動かし方などがぎこちない、チック症と言うか、神経症状の痙攣的なものを思わせる。...
文鳥動向の備忘録

さまよえるシンさん

夫婦でくつろいでいるところをシンが乱入し逃げ出すポン 我が家では、白文鳥のオスはもてない。シンは、人間の目で見る限り、ほれぼれするほどカッコイイ白文鳥だが(大柄で毛並みも血色も良く、目が大きくアイリングが太い)、夫持ちのとは言え、我が家のメ...
文鳥動向の備忘録

ペットボトルのリサイクル

水浴びに興じる嫁文鳥たち(エコ・カエ・マキ) 数ヶ月間、寝酒のような位置づけで(そんなもの無くても寝てしまう)、ウィスキーの水割りを飲んでいたが、案の定、氷と水を用意するのが億劫になり、最近は『おーいお茶』とか『伊右衛門』といった緑茶を飲み...
文鳥動向の備忘録

年の差夫婦順調

ノコリと交代で出てきたコウ コウは2006年2月にペットショップで購入した文鳥なので、現在年齢は4歳以上だ。その夫のノコリは生後7ヶ月、・・・つまり人間で言えば、50代を目前にしたおばさんと、16歳の少年のカップルとなる。これは、人間の場合...