jackbo

文鳥動向の備忘録

シズの気まま

今日も元気なシズ 最近のシズの産卵数は、一度に3個未満になっている。 これは、換羽が明確でなく、産卵が断続的に続いた影響と思われるが、とにかく現在まで安産で個数も少なく、産んだ後の抱卵は夫まかせ、現在、実にうらやましい生き方をしているように...
文鳥動向の備忘録

シンさん略奪愛か?

コウを追うノコリとシンさん 今夜のシンは、かなり執拗にコウの後を付回し、カゴの中に入って同居を望んでいるようだった。それでいて、別にノコリを排除しようとせず、何となく3羽で飛び回っていた。 孵化させる予定の卵があるはずだが、シンによって抱卵...
文鳥動向の備忘録

オッキの入浴日

乾かし中のオッキ 昼、オッキの入浴を行う。相変わらず入浴中は噛み付いたままだが、慣れてきたようで、乾くのも早くなった。自分で羽を膨らまし、乾かそうとするようになったは頼もしいところだ。 やたらと手間がかかるが、この調子でいてもらいたいところ...
文鳥動向の備忘録

イヴに仏壇

イヴとは関係ないイブ クリスマスイヴだ。しかし、文鳥たちに特に何もしなかった。明日は冷凍枝豆を用意したいと思う。 キリスト教徒ではないから、といった理由ではなく、特別な日に特別なことをすると、文鳥には警戒されるだけという真理があるため、特に...
文鳥動向の備忘録

飛ぶのは大変

飛んでいくポン 文鳥の飛行写真は、慣れれば簡単に撮れる。行動パターンを把握して、飛んでくるところに焦点を合わせて待っていれば良いのだ。 かくして撮れた画像を見ると、いつもながら、飛翔というのは大変な作業だと思える。羽の一本一本が空気を捉えて...