jackbo

文鳥動向の備忘録

ハワイの野生文鳥

器用な姿勢で食べるカナ 今日、家人が春の七草セットを買ってきた。これは8日に100円で買うものだと言いながら、以前すったもんだがあった際に言っていたので、ハコベの自家栽培をしようと、その横浜の七草研究会による野草セットを選り分けてみた。 す...
文鳥動向の備忘録

ノコリ2世計画頓挫

お気楽デコのうたた寝 やはり、今回コウは抱卵する気にならなかったらしく、1個残した有精卵も底網に落ちて割れていた。 なぜだろう。夫のピョッコリことノコリが、しばしばカゴの外に遊びに行き落ち着かないためか、それとも最近シンに迫られて心揺れてい...
文鳥動向の備忘録

危険な男ハル

尾羽を押さえられ動けないハル 今、我が家で一番精力絶倫な暴れん坊は、おそらくラックだ。腕力と顔の迫力ではアトが頭抜けているが、案外にも、彼はあまりメスを追い掛け回すような真似をしない。この点父のシンに似ているのかもしれない。独身のシンはメス...
文鳥動向の備忘録

有精卵ではあったが

抱卵せずに夜遊び中の年の差夫婦(コウ・ノコリ) ノコリとコウの卵を確認したところ、7個あるうち3個は確実に有精卵であった。形が良く大きい1個を残し、あとは擬卵を入れ5個にする。文鳥には数の概念が無いが、多すぎるとお腹の下に抱え込みづらくなり...
文鳥動向の備忘録

お正月

オッキをのぞき見するハル 明けましておめでとうございます。 と昨日書くつもりだったが、あいにく気力が残っていなかった。予定通り、夜7時には家にたどり着くように親戚会を後にしたのは良かったが、実際にたどり着いたのは8時であった。気分が悪くて途...