jackbo

文鳥動向の備忘録

蛍光灯で日光浴?

イッツ・ノッチ いつ頃商品化されたのか知らないので、気づくのが遅すぎるのかもしれないが、室内照明用の円形蛍光灯に、ビタミンD3形成を促す波長を出すものがあることを(↓NEC『ビタミンDay』)、たまたま他のものを買う時に昨日知った。 どの程...
文鳥動向の備忘録

かわいらしい時期

上ノッチ・下イッツ ヒナたち快調。体重はノッチ29g、イッツ26gであった。 羽毛が生えそろい、目も精彩をおび、ついに、一番かわいらしい時期に入ったように思える。これから、1ヶ月くらい・・・。その後は、ぶんぶん飛び回って、親(飼い主)は適当...
文鳥動向の備忘録

よく食べよく出し

イッツとノッチ ヒナたちは、よく食べ、それを緑色のフンに変えて出し、順調に成長している。体重は、ノッチ28g、イッツ26g。ノッチは1g減ったが、これは誤差範囲だ。おそらく、この程度でしばらく安定するものと思われる。 今回は、親鳥たちの真似...
文鳥動向の備忘録

年をとると大きくなる?

水浴び場の激闘(ヤッチ・アイ) ヤッチは、飛べない身体障害鳥で、精神も病んでいる。従って、興味深い。 自分は、散々ウロウロした挙句に『カラスの行水』なのだが、他の文鳥が水浴びをしないように目を光らせている。まったく理屈に合わない執着心という...
文鳥動向の備忘録

とらぬタヌキと文鳥ヒナ

メスとなるのかオスとなるのか・・・(ノッチ・イッツ) ヒナたちは元気いっぱいで、体重はノッチ28g、イッツ25gであった。 それにしても、イッツの顔は実にヒナらしくかわいらしい。体格に比例しない大きな頭に丸い頭、短いクチバシに、巨大な口角パ...