jackbo

文鳥動向の備忘録

暑さ寒さも彼岸まで

真剣に水浴びするマナツ君 暑さ寒さも彼岸まで、明日は秋分、彼岸の中日、今日の灼熱地獄は解消されるらしい。 ようやく真夏日の恐怖ともおさらば出来るかもしれないが、ウチのマナツ君は変わらずに元気だ。つまり、おとなたちに叱咤されても平気、逆に隙あ...
文鳥動向の備忘録

新技開発中

いろいろ試しているマナツ【独り言】放鳥後の掃除をしつつニュースを見ていたら、都会から田舎の古民家に移り住む人の話題があった。何でもキッチン周りは最新式に改修したが、ご飯はかまどで炊き、お風呂も薪をくべるのだそうだ。しかし、はっきり言って、若...
文鳥動向の備忘録

何をリスペクトしているのか

仲良くミカンを食べるキューとニッキ 人間の場合、友人関係にしろ恋愛関係にしろ、何かしら相手に尊敬すべき点を絶えず見出していないと続かないはず。例えば、相手の若さや容色だけに価値を見出していれば、時の流れとともに魅力は減退し破綻するだろう(破...
文鳥動向の備忘録

マナツ雛換羽

水浴び場を利用するようになったマナツ マナツが卓上水浴び場を利用するようになった。昨夜も入ったのだが、ペットボトルから水がゴボゴボと音を立てて補給される音に驚き途中でやめ、ペットボトルの上(逆さになっているのでペットボトルの底部分)に移動し...
文鳥動向の備忘録

青いミカンの季節

ミカンを食べる親子(シュー・ラック・ノッチ) 出始めの温州ミカン(ただ蜜柑【ミカン】と書くと柑橘類の総称にもなってしまうので温州【ウンシュウ】と付けねばならない。とかくこの世は難しい)、スーパーで買ったものはまだすっぱかったが、今日届いた愛...