オスの特徴なのにメスの可能性?

こんにちは。ご意見どうぞお願い致します。
生後2年になるシナモン文鳥を飼っています。換羽がここ最近始まり、急に元気が無くなりました。
症状は、
さえずらない
ほとんどピッとすら鳴かない
羽を膨らませていることが多い
日中でもほとんどウトウトしている

以上でしたので、すぐ文鳥を診てくださる病院に駆け込みました。
レントゲンを撮って下さったのですが、先生の見解ですと
どうやらメスのような気がするとのことです。
卵は詰まってないが発情して具合が悪くなってしまっていて、
お腹の下が大きくなってしまっていると。
私自身はそのような事は聞いたことが無いと正直に申し上げました。
囀りながら求愛ダンスをします、嘴もかなり立派で体格も大きいです。逆にメスの特徴である、お尻を震わせることもありません。
先生は、メスっぽいオスもいるし、逆もまた然りなので、
ひとまず発情を抑える薬とビタミン剤を処方してくださったのですが
経験上、どうにも腑に落ちないのです。
明らかに羽を膨らませて具合が悪そうなのに、保温はしなくて良いとおっしゃっており、不信感が半端なく、
今、別の先生を探している最中ではありますが。
このようなお話はお耳に挟んだことはありますか?

user.png かなみ time.png 2023/05/03(Wed) 13:54 No.65
Re:
こんにちは。
羽毛が落ちているなら換羽なので、安静にして、羽をふくらませているなら保温もした方が良いでしょうね。
その獣医さんは知ったかぶりでテキトーを言ってしまう悪い癖があると思えるので、近づかないのが無難でしょう。安静を破ってまで通院する価値はないどころか危険性が高いです。
あえて指摘するなら、腹部に異常があればレントゲンでその部位を明らかにしなければならないのに、わざわざレントゲンを撮って何を見ているのかその必要性が理解できません。換羽は基本的に繁殖が治まった時期に起きる現象なので(生殖器官は縮小する)、換羽を確認しながら繁殖の問題を想定するのは、基本的な理解に乏しいです。生殖器官に問題ありとするなら、精巣の肥大を指摘すれば良いのに、オスをメスと言い張っているのは、人間性の問題ではないかとすら思えてしまいます(「シロウト」より『俺』の方が良く知っていると思いたい)。

というわけで、薬は捨て、行かなかったことにするのが正解でしょうね。
とにかく、基本は、安静に保温です。
user_com.png ジャクボー time.png 2023/05/03(Wed) 15:57 Home No.66
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -