卵詰まり?

いつもお世話になっています。2歳半のメスの白文鳥です。
ここ数日で体重が27,5グラムくらいから29グラムを超えるくらいになってしまいました。食欲は旺盛で元気はあるのですが糞をほとんどしません。数日前にぴょんぴょんはねて尻尾を振る仕草をしていたので糞や卵つまりが心配です。早めに病院で診ていただいたほうがよいでしょうか?
アドバイスお願いします。

user.png shiba time.png 2025/07/15(Tue) 13:52 No.253
Re: 卵詰まり?
こんばんは。

病院へ行っても何も出来ないでしょうし、安静にしていた方がリスクは低いように思います。

おそらく発情状態で、卵巣に小さな卵が形成されている状態だと思いますが、それが排卵されてだいたい1日かけて産卵される直前で起きるのが卵づまりなので、その前に出来ることと言えば、卵殻を形成するのに必要なミネラル(カルシウムなど)をしっかり食べさせるくらいです。
なお、卵巣に卵があっても排卵されるとは限りません。卵の原型は再吸収されて体重も元どおりになる可能性もあるわけです。
排卵させないように精神的なストレスを与えると言う方法論もありますが、それでうまくいくとは限らないので、私なら栄養をしっかり摂ってもらっていつも通りに生活してもらうでしょうね。
user_com.png ジャクボー time.png 2025/07/15(Tue) 20:31 Home No.254
Re: 卵詰まり?
貴重なアドバイスありがとうございました。しばらく様子を見守ろうと思います。
user_com.png shiba time.png 2025/07/16(Wed) 11:05 No.255
Re: 卵詰まり?
アドバイスいただいて2日後くらいから1日おきに2個の産卵をしました。1.5gのしっかりした卵でした。その後、糞も正常になり、体重も元通りになって元気に飛び回っています。ありがとうございました。
user_com.png shiba time.png 2025/07/24(Thu) 10:54 No.256
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -