文鳥の腫瘍について

 こんにちは。

 4歳のメス、右の尾の横に腫瘍があります。1.5㎝くらいの長さで横に7㎜くらいの盛り上がりがあります。羽で隠れていて全く気が付きませんでした。食欲水浴び動きなどは今のところ普通です。
 信頼できる獣医さんも分からないし、手術などしたらきっと死んでしまいます。
 できるだけの事はしたいと思います。ジャクボーさんならどうするかご意見をよろしくお願いいたします。

user.png ぴよこ time.png 2025/06/28(Sat) 12:16 No.235
Re: 文鳥の腫瘍について
ジャクボーさんはアガリスク・メシマコブなどの生薬をお使いになるそうですがどちらで手に入りますか?
user_com.png ぴよこ time.png 2025/06/28(Sat) 13:20 No.236
Re: 文鳥の腫瘍について
こんにちは。

尾脂腺の横?1.5㎝は大きすぎではないか?と様子がよく分かりませんが、あなたならどうすると聞かれたら、何もしない、が今現在の答えです。

何かしないより何かしたいと思うので、アガリクスやメシマコブは気休めには良いと思っていました。他人に対しては、それは今も変わりませんが、気休めなどしない方が文鳥のためになるように思えるようになったので、自分では使わないだろう、に少し変わっています。

使用したのは、20年ほど前で、獣医さんに処方して頂いたのですが、効能を信じたわけではなく、その獣医さんからの治療費の請求があまりにも安く、心苦しいので薬として購入していた、といった感じです。
いろいろ市販されていて、付加価値がついて良し悪しはよくわからず、なので、市販で買う時はただ粉末状にしたものにしました。
user_com.png ジャクボー time.png 2025/06/28(Sat) 14:18 No.238
Re: 文鳥の腫瘍について

 すみません。返信やり方がよくわかりませんでした。

 ジャクボーさんのご経験で、腫瘍からの回復はブログを拝見するかぎりないようですね。病院に行くことも正直迷っています。
どうしたらこのこが日々快適に過ごせるか今後もご助言をもとめるかもしれません。
 その説はまたよろしくお願いいたします。
user_com.png ぴよこ time.png 2025/06/28(Sat) 18:14 No.241
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -